imane

しがないサラリーマンですが…会社に対しての疑問から、世の中に対して一石を投じたい。間違った意見かも知れないけれど、誰かの何かを考えるきっかけにでもなれば…生きにくさを感じている全ての人へ向けて書いてます。相互フォロー大歓迎、皆さんの記事や作品も見てみたいです。

imane

しがないサラリーマンですが…会社に対しての疑問から、世の中に対して一石を投じたい。間違った意見かも知れないけれど、誰かの何かを考えるきっかけにでもなれば…生きにくさを感じている全ての人へ向けて書いてます。相互フォロー大歓迎、皆さんの記事や作品も見てみたいです。

最近の記事

  • 固定された記事

退職

お久しぶりです、imane(アイマネ)です。 5月の中旬以来ですね。 急に途絶えてしまって、申し訳ありません。 ずっと記事の事が気になっていましたが、更新できませんでした。 やっと…やっと退職日が決まりました。 それを今日は皆さまにお知らせしたいと思い、書いています。 そして一度書き始めたこの記事をキチンと終わらせたいです。 9月30日、会社を去ります。 元々は8月31日の希望でしたが、紆余曲折あって、こうなりました。社長の了承も得たので、間違いなく9月30日です。

    • 180日後に去る私 90

      学科でも色んな事を学びましたが、実技ももちろん大切です。 適切な表現ではないですが一応テストもありましたし、必要な事は全部2日か3日で習得しました。 ひと口にクレーンと言っても色々種類があって、床上運転式だとか移動式だとか…必要な資格も4種か5種ほどに分かれている筈です(もう、うろ覚えです) その中でも私達が取ったのは特別教育というやつで、1番初歩的なもので簡単です。 所謂クレーン運転士とか上位の資格は、そう易々とは取れないと思います。 弊社のホイストクレーンは、何処の工

      • 180日後に去る私 89

        クレーンと玉掛けの資格を取りに行った話をします。 フォークリフトに引き続き私とDさんで講習に参加した訳ですが… もうコロナ禍でしたので、1つのテーブルにつき2人まで、教室のドアも窓も全開で座学を受けたのを覚えています。 大体20人くらいだったでしょうか? 別の会社であろう凄く若い人や女性も居て、老若男女問わずといった感じでした。 講師の方は40歳過ぎ、50過ぎの方と2人がついてくれました。A講師、B講師とします。 まずはクレーンの座学と実技をA講師から教えて頂きました。

        • 180日後に去る私 88

          Bさんが辞めるまで、数週間あったと思いますが、私とDさんは資格取得のために会社にいない日々だったので、本当にあっという間でした。 時系列では、Bさんの退職が決定した後、私とDさんは予定通り資格を取りにいき、それか終わってから1週間くらいでササっと引き継ぎをした感じでした。 そんな短期間で大丈夫なの?と疑問に思われるかも知れませんが…そこは仕事ができて気が利くBさんですから、流石でした。 誰に言われなくとも自分で考えて、身辺整理もかなり前から殆ど終わらせていました。取引先や

        • 固定された記事

          180日後に去る私 87

          なるほど 「ミッション達成の為の手段」 私はこの言葉を聞いた時、そういう人もいるよなぁ…言っている事は分からなくはないし、職務を果たさなければという使命感、それだけの重圧みたいなのは感じました。 ただ今工場で働いている皆は 「Tさんが見出したメンバー」 だったので。もちろん私も含めて。 ミッション達成は大いに結構だけれども、自分が雇い入れると決めたメンバーなら、その将来や適性は考えないの?とは思いました。 皆で工場を作っていく 会社を変えていく この言葉の責任は果たして…

          180日後に去る私 87

          180日後に去る私 86

          「退職日については…Bさんの意向の2週間後って言うのと、Tさんや会社が言う1か月っていうのは、両方の気持ち尊重して、ええとこ取り?はできないんでしょうか? もうBさんも気持ちが切れてしまってると思いますし、会社の意向があるんも分かるんで… 両者に無理がないように、間とって3週間後とか。例えばの話ですけど」 退職日については色々な問答がありましたが、最終的には工場長が折れてくれたという形になりました。 「わかりました。じゃあ退職日については予定が決まっている所までにしましょ

          180日後に去る私 86

          180日後に去る私 85

          あくまで中立の立場を貫けるように努めましたが、現場の肩を持つような言い分になりました。私にとっては、自分が身を置いている現場が大切だったからです。 少し回りくどい言い方もしましたが、言葉を選んで意見を述べました。 「んー、とりあえずBさんの言っている事もTさんの言っている事も、気持ちの面では両方わかるんですよ、ただ…」 「過積載になるのに、2tで行っていいよとか指示するのはTさんがちょっと不注意すぎると思います。 Bさんからしたら、積載量の確認も込みで行っていいですか?っ

          180日後に去る私 85

          180日後に去る私 84

          私がBさんを促して、理由を話させます。 もうこの時のBさんも態度は投げやりでしたが、いくつかの事を話してくれました。 「えっとまず、こんないい加減な会社で続けていけないっていうのがあります。指示もずっと曖昧やし、上に立つ人間が絶対間違ってると思うんで」 「それって僕が間違ってるっていうこと?」 「そうですね」 「具体的にはどういう所?」 「とりあえず器じゃないと思うんで。自分仕事出来へんのに、人にはやれって言うじゃないですか? トラックの過積載や、保険の件もそうやし

          180日後に去る私 84

          180日後に去る私 83

          週が開けて月曜日は、夏のボーナス支給日でした。この日の事はよく覚えています。 午前中の仕事を終えて、みんなで食事休憩に入る所で、Bさんが私に声をかけてきました。 「Iさん、昼からちょっとだけ付き合ってもらっていいですか? 何となくは分かってはると思うんですけど、退職の件でTさんに昼イチ話しに行こうと思ってます。あの人やったら話ならん可能性があるから、Iさんにもちょっと横で聞いといてもらいたいっていうのがあるんですけど、」 「…わかった。昼イチの段取りだけDさんに伝えてくる

          180日後に去る私 83

          180日後に去る私 82

          この謝罪をさせられた日に、BさんからDさんへ電話がかかってきました。 業務連絡も含めて、なにやら話していました。 電話を切ったDさんが、私の所へ来て言いました。 「Iさん今日これから時間あります?B君がボーリング行きたいって言ってるんですけど…Cも来るらしいです」 「え、これから?まあ無くは無いけど、俺ら明日(フォークリフトの)試験ですよ」 「そうなんすよねぇ…やけどB君らは明日休みやし、みんなでメシ行ってボーリングして発散したいらしいんスよ。やっぱ今日謝らせられた件で

          180日後に去る私 82

          180日後に去る私 81

          みんな人間ですから、誰でも間違いを起こすものです。どんな人でも完璧はないのですから。 これは仕事でも、プライベートでも同じです。 例えば、道を間違えたとか、相手を悪い気分にさせてしまったとか…言い間違い、聞き違い見間違い、数え切れないほどありますね。 自分がミスをした時には、誰かに迷惑をかけたならまず謝るべきですし、その後のリカバリーが大事だと思います。 そもそも人間は間違いを犯すという前提で普段から考えていれば、人のミスに寛大になれるかもしれませんね。 調子が良い時は誰

          180日後に去る私 81

          180日後に去る私 80

          フォークリフト講習は学科と実技合わせて3日か4日くらいかかった様に思いますが、その間にも工場とは電話などで連絡を取り合っていました。 その中でDさんから、昼食中こんな話を聞かされました。  「Iさん聞いてはるか分からへんけど、Bくん辞めるらしいですよ…Tさんは嫌いやし、会社のやり方に着いて行かれへんかららしいです。なんか聞いてますか?」 「え、いや今初めて聞きました。まじかぁーそれってもうTさんに話してるんですかね?」 「まだらしいんですよ、嫁さんにあんた辞めるんはえ

          180日後に去る私 80

          180日後に去る私 79

          工場長とのLINEが残っているので、2020年7月18日土曜日に、私とDさんはフォークリフト免許を取得した様です。 講習自体はまあ、簡単と言えば簡単ですし、実技練習は大人数で順番ですので…待ち時間の方が長かった記憶があります。 学科については力学や重心、安全確認や事故事例などを中心に、フォークリフトを安全に操作する為に必要不可欠な知識ばかりでした。 なんとなく知っているつもりでいましたが、テキストや動画を見て、キチンと学んだ事は忘れないです。より安全に、確実な操作ができる

          180日後に去る私 79

          180日後に去る私 78

          2020年7月からの事を書いていきます。 まだ私とDさんはフォークリフト免許を持っていなかったので、やっとこさ取りに行く事となりました。 私が入社してから2年弱ですよ、信じられます? この時期に製品を作る為の機械も新しく導入したり、設備的にも人員的にも工場を一新させていこうとしていました。 天井クレーンも扱う事になったので、その為の資格も必要になってきます。 フォークリフト免許はBさんC君ともに入社する前から取得していたので、あとはクレーンの特別講習と玉掛け技能講習が必要

          180日後に去る私 78

          180日後に去る私 77

          100歩譲って上司も人間ですから、好き嫌いで部下を判断、昇進させるというのは、どこの会社でもある事です。 ですが、弊社のシステムは昇進が昇給に大きく関わってくる要素ですので、20年勤めたとしても昇給が数万円という場合もあり得ます。 例えばどのようなことをすれば、 評価に繋がるのかなどを明確に示してもらわないと、我々は、たぶん気に入られるだろうという予想の行動を取り続けることしかできません。 逆に取り続けたとしても、ちょっとした言い合い、喧嘩ではないですが意見の違いでぶつ

          180日後に去る私 77

          180日後に去る私 76

          以前に弊社の評価システムが不透明だと書きましたが、 まず直属の上司に気にいられるかどうかが重要になってきます。 例えばよくある個人評価シートなどの、項目が可視化されたものは無いです(以前書いたボーナスについての評価シートはあります) そしてその上司からさらに上、本社社長や部長、営業所の取締役、本社営業マンなどにその評価が伝わり、噂話だけで確立されていくといった形です。 現場に社長や取締役が来ることは、皆無なので現場の仕事ぶりが評価に影響するということはありません。 あくま

          180日後に去る私 76