10/22「時間の使い方をうまくする方法」

こんばんは、今日もおつかれさまでした。

夏から秋にかけて「なんだかうまく自分が動かせない」という感覚に陥っていました。目が覚めている時間にこなせる仕事量が明らかに低下していました。

気づいていながら、まあ大丈夫だろうと、小さな微かな違和感を重ねていく日々。経営するカフェはスタッフが頑張ってくれて調子が良く、それが唯一の救いでした。が、こころとからだの乖離を大きくする大きな要素でもありました。

「時間の使い方がおかしい」
「どこがおかしい?」
「携帯触りすぎだな」
「なにかやってる感だけ出して、成果物は上がっていない」
「そもそもゆっくりしすぎていないか」

時間の使い方がわるければ、よくすればいい
よくするには時間当たりの仕事量を詰め込んで
それをなるべく朝から晩まで続ける

簡単に言えばいそがしくすればいいんだ

やりたいことが山のようにあって
やってもやってもその山が低くなっていかない
やばいやばい急げ急げ…

そんなメンタルでないと時間の使い方はうまくなっていかない

考えずにすぐにやる
やりたいとかやりたくないとか関係なく
すぐ足をうごかす
「はい!」と即答する
歩かない、走る
手足を素早く動かす
無駄な行動をしない
SNSの時間を減らす、徘徊しない
生産してアップする生産してアップする


いきなりnoteを書き出したもの
時間を取り戻すための手掛かり

いつもなら携帯見て終わる1日の最後を変えて
思ったことを文章にする
眠りにつくまで時間に追われる感覚で
ばっさばっさと斬っていく

「忙しくしろ」「止まるな走れ」

そしたら自然、時間の使い方が洗練されていく

今日もありがとうございました
明日も出来る限りのことをやっていって
あっぷあっぷの状態を作り出し続けたいと思います

記事がいいなと思ったらサポートお願いします。