
幸運が訪れる!正月にダルマ夕日をみに宿毛までいってみた
日本には、『だるまsun』 という言葉がある。
なかなか条件が合わないと見られないことから、
とても珍しい冬の風物詩。
そのために、
縁起が良い
とされています。

ダルマ夕日
ダルマ朝日、夕日は蜃気楼の一種。
寒い季節に、海面にダルマのような太陽になることからダルマ夕日、朝日と呼ばれています。
行ったからといって、必ずしも見られるわけではないけど。
多くのカメラマンや観光客で、賑わっていました。
高知の冬の風物詩。
元旦から拝めて、有り難かったです。
いいなと思ったら応援しよう!
