![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126772897/rectangle_large_type_2_d59eb60ca3c3ea44cda2c2eb3f072321.jpeg?width=1200)
山羊座14度 「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」
山羊座14度のマーク・エドモンド・ジョーンズのサビアンシンボルは、An ancient bas-relief carved in granite.「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」。
ディーン・ルディアはこの山羊座14度のサビアンシンボルを、 An ancient bas-relief carved in granite remains a witness to a long-forgotten culture.「長い間忘れられていた文化の証拠として今も残る、花崗岩に彫られた古代のレリーフ」と言い換えました。
この二つを比べてみると、ルディアはもともとのジョーンズのサビアンシンボルに、 remains a witness to a long-forgotten culture.「長い間忘れられていた文化の証拠として今も残る」という文章を加えたことがわかります。
このシンボルに出てくる花崗(かこう)岩について調べてみると、花崗岩はまた御影(みかげ)石とも呼ばれ、マグマが冷えて固まってできた火成岩であるということがわかります。