人生の妙味
6月28日(水)
6月29日(木)
気まぐれに日記を書いているイマケンです。
#179日目
#180日目
いつもはチャリンコで通勤しているイマケンですが、ここ数日は息子と一緒に歩いてたまりに向かっています。
ウォーキングのためというのもありますが、息子が喜ぶからというのが本音で、いつもはギリギリになるまで学校に出かける用意をしない息子が、お父さん行くよーって言いながら先頭を切っている姿を見ると、
物事を解決するのは、やっぱりシステムだな。
と思うわけです。
かく言うイマケンも、息子が張り切っている姿を見て、チャリンコを捨てて汗をダラダラかきながら通勤をしているので、先日までがんばってやっていたウォーキングが自然とできている。
こういう2つ以上のメリットがあるシステムを見つけると宝物を発見した気分になるのは僕だけでしょうか。
さて、小学校一年生の息子は今でもたまに手をつないで歩くのですが、さすがに学校に行くときは手をつなぐのを嫌がります。
まぁそうだろうと思いながら、手をつなごうよ〜とわざと言ってみると、ニヤニヤしながら手を引っ込めます。
こんな微笑ましいじゃれ合いもいつまで続くのかなぁと、少しずつ成長していく息子を見てちょっと寂しく感じます。
通学路の途中で息子と分かれた後、今日はあまりの暑さに通り道にあるマックに立ち寄って少し休憩することにしました。
注文するものは、ホットコーヒーかアイスコーヒーかをめちゃくちゃ迷った末に、アイスコーヒーを選びました。
朝活漢方ラジオでも「アイスコーヒーは選ぶな」というタイトルで話したこともあるくらい、空きっ腹のアイスコーヒーは絶対避けたいんです。
でも、暑い。
暑すぎる!
というわけで、口の中で冷たさを軽くしてから飲みこむことで、アイスコーヒーを容認しました。
#自分に甘いイマケン
暑い日にアイスコーヒーを口に含むと本当に幸せな気分になります。
シャーベットも一緒。
でも、やりすぎると体を壊してしまう。
この匙加減をうまくバランスを取るのが人生の妙味だなと思うイマケンでございました。
以上でーす。
今日もステキな1日になりますように。
行ってらっしゃい!
今日の朝活漢方ラジオは某漢方薬局を辞めてたまりに参加するまでの話なので、よかったら聴いてみてください😊