![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109387671/rectangle_large_type_2_60353a33f14e7a2a91595874c59837fe.png?width=1200)
怒涛の週末
6月24日(土)
6月25日(日)
気まぐれに日記を書いているイマケンです。
#175日目
#176日目
怒涛の週末を送りました。
全力で走り切った後で倒れて死んでました。
自分が走っているフォームが見えず、ただただ走り続けていたけど、その走り方でいいの?
そんなことを教えてくれた2日間でした。
土曜日はスナック漢方でした。
素敵な女性ゲストが来てくれたので、終始楽しい時間が過ぎていきました。
配信が終わった後の打ち上げでもしばらくみんなで飲んでいました。そろそろお開きにしようと言ってぴーさんとタクシーでたまりに戻ったあともしばらく話していて、気がつけば深夜2時を回っていました。
ただ、真剣に何かを話していたけど、全く覚えていないという。
酔っ払いあるあるですね。
その後、家に帰ってベッドに倒れ込みました。
日曜日は朝活漢方ライブから1日が始まります。
夢の中でアラームが鳴っていて、その音がだんだん近づいてきて、目を覚ましたのが6時過ぎのこと。
飲んだお酒の量にしては気持ち悪くなっていないのは、木鶏丹のおかげか、プロポリスのおかげか。
急いで準備をしてラジオのライブ配信にジャージのまま出かけました。
場所はいつもの山の上の公園で、スナック漢方の翌日としては元気な声で話せたような気がします。
ライブ配信後にはメンバーシップ放送の収録をして、収録がちょうど終わったタイミングでスマホの電源が切れました。
途中で電源が切れるとどうなるか。
すごいことにそこまでの収録がちゃんと残ってるんですよね。
スタエフありがたい!
というわけで、途中のファミマでのコーヒータイムも取らずに家に戻りました。
今日は息子のサッカークラブで初めての試合があって、10時過ぎには家を出ないとならないのですが、このあたりで体内に残っていた二日酔いの名残が押し寄せてきて少し仮眠を取りました。
試合会場の多摩川河川敷までは電車と歩きで1時間半ほど。
ユニフォームに着替えた息子と、日焼け止めを塗りまくっていた娘と、間に合わないと言って大急ぎで洗濯を干していた妻とみんなで出かけました。
#使い物にならないイマケン
到着した駅のカフェでパンを食べて、コーヒーを飲んで、いざ河川敷へ。
そして、炎天下に3時間。
麦味参を飲んで出かけたからなのか、何とかなりました。
帰りにクリームソーダが飲みたいという子どもたちに、炎天下で消耗したんだから冷たいものは絶対にやめたほうがいい、という父ちゃんからの言葉は届かず。
電車で帰る途中に、リュックがないと息子が言い出しました。
どうやら乗り換えの駅のベンチに置いてきたらしいと、父ちゃんがひとりで取りに戻ることにしました。
無事にリュックを回収完了して、最寄り駅まで戻ってきました。
まだまだ1日は終わりません。
ここから残っている仕事をこなすためにたまりに向かいます。
作業は15分ほどで終わり、まだ帰っていなかったぴーちゃんに挨拶をして、家に戻りました。
そして、、、
ある事件が勃発したんです。
これはラジオのメンバーシップ放送で詳細を話しています。
かいつまんで話すと、あるものがなくなって、家族全員で夜まで探して、それでも全く出てこななくて、意気消沈してして眠りについたら、翌朝に不思議な体験とともに見つかったというもの。
本当に大きな気づきを得ました。
とまぁ、そんな怒涛の週末を過ごしたイマケンでございました。
今週はクラファンページを仕上げるぞ!
以上でーす。
今日もステキな1日になりますように。
行ってらっしゃい!
『勝手にミツバチradio』毎週火曜日朝6時半からライブ配信するから聴いてね☆
いいなと思ったら応援しよう!
![イマケン l 朝活漢方ラジオ l ハチ活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6500049/profile_e79968222249a2bf390ed6d1819f16c1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)