あ、テレビって終わってたんだなと思った例
こんにちわ。こんばんわ。
北里明日香です。
暑かったり寒かったりでお身体ご自愛くださいませ。
ところで、今日は家に居て、たまたまお昼にテレビをつけて
見ていたのです。
とある情報バラエティ番組であって
ひとつのコーナーで冷蔵庫の中身を見ていって
その芸能人のご夫婦は誰か?というものでした。
恐らく、主婦の方などは即わかったと思うのですが、
30分ほど尺を引っ張って、
答えはJOYさんと、わたなべ麻衣さんでした。
スミマセン。あたしは知らなかったです。
そこで見るのを止めて少し考えてみました。
クイズのそもそもの論理的な考え方としての基礎とは何か。
クイズには答えがあるという前提として
答えをそもそも知らなければ
クイズの論理式が成り立たない。
ということです。
上記の場合はたまたま、あたしが
JOYさんとわたなべ麻衣さんのご結婚を知らなかったので
わかりませんでした。
ただ、このテレビ番組を見ている層の人は
恐らく9割くらいは知っているはずです。
そうでないと、上記のクイズの論理的式が成り立ちません。
前提条件として、視聴者がわかっている
もしくは知っていないと、このコーナーのクイズは成り立ちません。
あたしはこう思いました。
「あ、別にJOYさんと、わたなべ麻衣さんが結婚していて
港区に住んでいる」と知っていてその知識は生きていくために
絶対に必要じゃないよね。と。
(上記の方の誹謗中傷等ではありません、スミマセン)
つまり、何が言いたいのかというと。
この情報バラエティ番組では超簡単な答えであって
また芸能ニュースなどを知っている方なら常識のことでも
それに疎い人には全くといっていいほどわからない。
という点です。
それは、あるジャンルにおいては有名であっても
別のジャンルで生きている人には無名という点です。
■ さまざまなジャンルで大規模発生している
お昼の情報バラエティ番組でこれです。
あたしが全然知らなかっただけです。ハイ。
その後、思考をしてみてどういうことになっているのだろうと
考えてみました。
こういう現象ってさまざまなジャンルで起こっているのではないかと。
例えば、その番組でCMがあった時に
「ウマ娘プリティーダービー」のCMがありました。
あたしは、競馬やお馬さんが好きなので
C・ルメール騎手がCMに出てる!とびっくりしたわけですが
競馬をやらない人、知らない人は、当然ながら
この外国人は誰?となるわけです。
先程のあたしの逆のパターンです。
なお、どうでもいいですが、あたしは「ウマ娘」は大嫌いです。
馬と女子をかけ合わせるという発想や
ヲタク文化に媚びている点でもう嫌になりました。
こういうように、現在の消費コンテンツ・アプリの多さは異常です。
他に多いコンテンツでは、音楽業界やゲーム業界、アニメ業界など
音楽についても、国民的人気バンドやアーティストまで上り詰めないと
「誰それ?」となるわけです。
認知度がものをいうことになります。
■ それじゃ当然「すごい」や「いいね」しか言えないよね。
さまざまなコンテンツが多様化して
一般市民に提供されるという幅広い選択性は素晴らしいものです。
幅広いジャンルが生まれていることは
それだけの可能性が生まれるので良いと思います。
ただし、副作用として、その面白さや共感する気持ちを幅広く共有することはできません。
これは作用副作用の原理原則と思われます。
その界隈のジャンルの仲間では共有できるけれども
リアルな世界では共有できる人が少なすぎて
ネットの世界での人間関係に飛びついてしまう。
そういう恐れはあると思われます。
もし仮に、「〇〇」という人はすごいアーティストなんだ!と
力説されても、知らない人にとっての最善的な返事は
「すごいね!」か「いいね!」くらいしかありません。
そういう問題は必ず発生します。
その根本的な解決には至っていません。
もちろん社会的常識である、現在の社会情勢やニュースや世界情勢、そういったものは知っておくべきでしょう。これは逆に一般常識的に生きていく上で必要不可欠な知識です。
そういう意味では、社会的に知っておくべき情報と知らなくても生きていける情報があるということの明文化が必要であり認識しておく事実と思われます。
■ とある情報番組でわかったこと
しょうもない30分のテレビを見ていてこんなネタが浮かび上がって
さらに2000文字も書けたという点では、面白さはありました。
ただ考えたことは、これは私たちにとってよかったのか
早かったのか、来るべき時期として来たのか。
いろいろ思考能力を問われていることです。
そのしょうもない30分のテレビ番組を見ていて、
役になったという人は3割くらいと思いました。
いやもっと下と思います。
単なる情報のタレ流しで、主婦さんは気付かないと思います。
気づいていたら、主婦よりビジネスをしていると思われるからです。
まぁ恐らくはソファに寝転んで、リモコンキーを置いていて
お菓子をバリボリ食べながら鼻ホジホジして、
デコピンのようにゴミ箱に飛ばしているのが関の山でしょう。
でわ。
北里明日香(Asuka Kitazato)
2022/04/18
14時22分
読み終えた気持ちや、記事が良かったと心から思う時には、 サポートして頂けるとうれしいです! その場合には、記事にて掲載と、全額を本代に充当させていただきます! また書くためのモチベーションUPにもなります!! より良い記事のためにも少しのご寄付のほどをよろしくお願いします!!