![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25261686/rectangle_large_type_2_0c70baadac43267f2270ccc588c59046.png?width=1200)
明日終わる日記0509 トクホコーラを気休めと言うたの誰や
今日は薬を貰いに病院に行きました。
低気圧に胃腸の荒れに、今日は身体が全く動かせなかったけれど、
自分に喝を入れて、午後から支度をしました。
毎晩飲まなければならない薬はほぼなくなってしまったし、
明日日曜日は病院がやっていない。平日は仕事。
頑張った。頑張った。えらい。
思ったよりも人が活動していてびっくりしました。
久しぶりに他人が動いているのを見た。
「ああこんな数の人間が生きていたんだ」って、なんだかまるでゾンビ映画の主人公になった気分で、クライマックスを迎えている気分です。
だけど、まだクライマックスなんて呑気なことを言ってられない状況ですね。
外に出たいと言う気持ちはそれほど強くないのですが、やはり友達には早く直接会って話をしたいし、アイドルのライブにも足を運べるようになりたいな。
あと少し、などと言う気休めはもう考えられないけれど、家でできる楽しいことを今のうちにやり尽くそうかなって思ってる。
病院帰りにどうしても喉が乾いて、トクホコーラを飲みました。
「特保のコーラって、気休めでしかないっすよねwwあほらしいっすよww」と知り合いに言われたことを思い出して、少し嫌な気分になりました。
トクホのコーラをふと気分で買っただけで、こんなことを思い出して嫌な気分になる自分が、あまりにもこの世界に不適合な気がしてもはや笑ってしまいます。
笑われそうだと感じて笑っているふりをしているだけです。
最近、なんだか現実の世界が嘘の世界に見えてきます。
何をやっても上の空
岩井俊二監督の映画に想いを馳せに馳せ、ずっとサントラを聞いているのでより上の空。上空超えて宇宙だよ。
そろそろ映像を作ろうかなと思っています。
好きで好きでたまらない好きなものを表現する、というのは2年ぶりくらいな気がするよ。
できるかな