今井夢子
身体の創造性を呼び覚ますフィジカルシアターのLABOワークショップを開催しています。開催されたLABOの振り返りノートです。 LABOのメニュー内容、ワークのやり方、参加者の感想などをまとめています。
コロナの自粛期間中に、出演舞台を失った俳優さんに向けて20分の一人芝居作品を40本以上執筆しました。 各俳優さんが自宅で演出撮影し配信した動画作品と、脚本全文を掲載した有料記事の中から、後半の22本を、まとめて見ることが出来ます。 いろんな一人芝居の演技を見てみたい方にオススメです。 脚本のみは、こちらからも無料で読むことが出来ます。 https://note.com/imaiyumeko/n/n085bbd1e0948
コロナの自粛期間中に、出演舞台を失った俳優さんに向けて20分の一人芝居作品を44本執筆しました。 各俳優さんが自宅で演出撮影し配信した動画作品と、脚本全文を掲載した有料記事の中から、前半の20本を、まとめて見ることが出来ます。 いろんな一人芝居の演技を見てみたい方にオススメです。 脚本のみは、こちらからも無料で読むことが出来ます。 https://note.com/imaiyumeko/n/n085bbd1e0948
皆様こんにちは。今井夢子です◎ こちらの記事では私が、「stayhome一人芝居」と題し、2020年の自粛期間中に俳優さんたちへ当て書きで執筆した、40本余りの短編一人芝居の脚本を、すべて読むことができます。 実際には2か月で44本を執筆しましたが、未公開の物などは除いた上で、全作品を掲載しています。 基本的にすべて、部屋の中で演じることができることを前提に書かれた20分程度の作品で、ジャンルはコミカル、サスペンス、ミュージカル、サイコ、シュールとさまざま。 上演可能な
1月3日から5日に、「Beにフォーカスする」というテーマで、フィジカルシアターLABOを開催しました! いろいろなワークや、私の今考えている視点をシェアしながら、参加者の皆さんと共にリサーチを重ねた3日間を振り返ります。 振り返りノートDAY1,2はこちらから↓ DAY3のテーマ 【観客との関わりの傾向の中で、気付いて、やめて、選んでみる】 ★昨日から今日までに考えたことや発見したことのシェア ・自分の傾向、他者(相手役)との関わりの傾向に気付いたら、次に観客との関わ
1月3日から5日に、「Beにフォーカスする」というテーマで、フィジカルシアターLABOを開催しました! いろいろなワークや、私の今考えている視点をシェアしながら、参加者の皆さんと共にリサーチを重ねた3日間を振り返ります。 振り返りDAY1はこちらから↓ DAY2のテーマ 【気付いてやめたら、選びたい。 そのために、自分がいろんなところに行けることを知る】 気付いてやめる、が出来るようになったら、そこから選びたい。 →身体のワークを使って、いろんなところに動かされて
1月3日から5日に、「Beにフォーカスする」というテーマで、フィジカルシアターLABOを開催しました! いろいろなワークや、私の今考えている視点をシェアしながら、参加者の皆さんと共にリサーチを重ねた3日間を振り返ります。 ~ 3日間のリサーチテーマ ~ ・誰もがすでに高いポテンシャルを持っているのに、習慣=身体の使い方や思考の癖(パターン、傾向)、によって、その可能性を自分自身で狭めてしまっているのではないか? ・自分が何をしているのか、に気づき、不要なものを止めること。
本を読むときは、気になった文章に付箋を貼りながら読みます。 後からメモ帳に書き留めておいて、なにが気になったのか振り返って深めてみたり、時々見返して創作のヒントにしたりするためです。 今までは自分の為だけにやっていた、この読書ジャーナル。 私が心にピン差しした情報や言葉が、noteを読んでいる誰かのひらめきにもなりえるかもしれない。 と思い、最近読んだ本の中で付箋を貼った部分を、自分の備忘録も併せて並べておこうと思います。 今日はこちらの4冊から。 「存在消滅 死の恐怖を
#振り返りnote というタグを見つけ、やっとこ今年の自分のことを言語化してみようかと思います。 2022年は、激動の年でありました。 2020年に2年間のヨーロッパ修行から帰国し、コロナ禍でありながらバリバリと一人芝居を44本書き、少し長期的なプロジェクトの脚本演出を進め、今の夫との衝撃的な出会い、そしてスピード婚、とイケイケ。 2021年は、外注の脚本、演出、振付の仕事がこれでもかというほど重なり、昔から願っていた「常時2つ以上の現場を掛け持ちする働き方がしたい!」と
本を読むことが小さい頃から大好きなのですが、最近は乱読にますます拍車がかかっています。 というのも、なんだか時間があるのです。 ヨーロッパ滞在中の2年間は日本語の本を読む機会はなかなか作れなかったし(kindleで読めるものは読んでたけど)、その前の日々は、演劇をするか、していない時間はバイトをするか、という生活だったので、基本的にあまり時間がなかった。帰国してからは、外注のお仕事が増えたり、2022年も企画と創作を兼任する現場が多くて常にタスクに追われていたり。 それらは
「ポロロピン病の典型的な波形ですね」 医者は、ごく当然のように、平板な声でそう言った。のぞき込むと、先ほど私の頭に水泳キャップを被せ、その上から妙な電極を何本かくっつけて計測した脳波が、医者の持つ書類の下の方にお粗末な図となって描かれている。医者の声の調子とは正反対に、ダイナミックなその波形。山あり、少し大きめの谷あり、同じく山あり、大きく左右に振り子を描き、一瞬の横ばいを経て、鋭く飛び出すほどの山あり。 いやいや、こんなに波乱万丈な脳波をたたき出すような人生を歩んできたつも
パリとスペインに2年間ほど滞在していた間、現地で舞台芸術をこれでもかというほど見まくりました。 身体表現、ダンスはもちろん、知っている戯曲であればなんとかなるだろう、と古典演劇も、あるいは、フライヤーが好みからなんとかなるだろう、と新作演劇も。「言語がわからないから」で逃げずに見まくりました。 ちなみにわたし、英語レベルは中2、スペイン語レベルは虫、フランス語レベルはおまんじゅう。マジで、外国語の芝居を見ても、テキストの意味はほとんど受け取れません!!(なにを自慢げに)
2023年、新春フィジカルシアターLABOを開催します!! 私は30歳を機にパリに渡りました・・・が、なぜかスペインのフィジカルシアターカンパニーにメンバーとして抜擢され、リハーサル、ツアー出演。そしてツアー終了後にも様々な海外の指導者のメソッドと出会い、知見を増やしてきました。 帰国してから私が主にフィジカルシアターLABOでシェアしてきたのは、 ・限界を突破する(超運動追い込み系) ・身の回りにあるものからムーブメントを見つける(アクションに直接応用) ・単純なムーブ
皆様こんにちは。今井夢子です。 先日、私がコアメンバーとして活動している、イマーシブシアタークリエーションチーム、ムケイチョウコクの初オープンワークショップを開催しました。 ほぼ満員の参加者様にお集まりいただき、過去に作品に出演してくださった俳優にも遊びに来てもらい、充実かつあっという間の時間。 美しい瞬間がいくつもいくつもあり、ムケチョメンバーも爆上がりの楽しい2日間でした。 1日目は別メンバーによるムーブメントのWS、2日目は私がファシリテーターとなり、演技のWSだ
「Manhattan96 Revue 〜白昼のグリーンジャーニー〜」 4年ぶり?の主催公演が、明日より開幕いたします🌱 父の影響で「レビューをつくりたい!」と8年ほど前にManhattan96を立ち上げ、すごく小さい劇場で上演したり、ライブバーで上演したり、どういう空間が合うのか、どういう体験を創れるのか、模索したり迷ったりして、知見を広げにパリにも飛びました。 今年は春先に体調をやや崩しつつも、どうしてもM96レビューだけはやりたくて、頑張って走ってきました。
こんにちは!今井夢子です! 実は現在、10月にプロデュース&演出する「Manhattan96 Revue ~白昼のグリーンジャーニー~」に向けて、クラウドファンディングを実施中です。 今回は、クラファン実施に向けて、私が考えたことをシェアしていきたいと思います。 ↓クラファンサイトはこちら↓ ↓公演詳細はこちら↓ -創作プロセスを豊かにシェアしたい- 私が3年ほど前にヨーロッパで所属していたフィジカルシアターのカンパニーは、作品のリハーサルに入る前に、3か月間トレ
こんばんわ!今井夢子です。 今日は、今月末に行うManhattan96オーディションワークショップで、どんなことをやろうかな?という、私の実験アイデアを、事前にシェアしちゃいたいと思います◎ ご検討中の方にも、参考になれば幸いです。 Manhattan96 オーディションワークショップの詳細はこちら↓ 【遊びと実験の場】目指すは遊びと実験の場! 私からアイデアはたくさんシェアしていきたいと思いますが、 例えばでんぐり返しのやり方を教えたり・・・しません。 例えばチェーホ
Manhattan96では2022年秋、2023年冬、春、に新作クリエーションを予定しています。 そこで、新しい仲間との出会いを増やしたいという想いから、オーディションワークショップを開催いたします。 ◎Manhattan96とは?◎ 今井夢子が主催し、レビュー公演を行うプロデュースユニットです。 レビュー(REVUE)とは・・・ 装置・衣装・照明などの視覚的な要素に重点を置き、音楽・ダンス・寸劇・曲芸などの演目を、社会風刺たっぷりに演じる、大衆娯楽のこと。 演劇的なダンス
#stayhome一人芝居 vol.43 「きれいきたないきたないきれい」(上演時間 約 14分) 演出・出演 一永紗良 脚本 今井夢子 監督 田中大貴 「私のきれいは誰かが決めるわけじゃない。すでにそれは、ある。あたしの、中に」 幸せな結婚生活を夢見る女の正体は、実は魔女! 自分の姿を隠して、婚活に勤しむ彼女が、素敵な男性とのマッチングタイムを通して見つけた、自分なりの生き方とは・・・? stayhome一人芝居史上、最も凝った編集、セットで、ビジュアル的にも楽し