料理と毎日 5月2日〜5月8日
5月2日(日)雨時々晴れ
今年の田植えは少人数で、との話になり1人お留守番。今まで妊娠中でも一緒に行って手伝っていたので、サボっているような居心地の悪さ。
仕事をして一段落ついたら、お昼か夜はどこかにご飯を食べに行くかテイクアウトしようと思っていた。しかし、雨が降ったり止んだりおまけにうすら寒い。
ああもう仕方がない!と、諦めて少しの晴れ間に買い出しに。
帰りに娘のお友達のお母さんにバッタリ。中学が別々になってしまったので、近況報告を。なかなか約束して会いにくい世の中だから、偶然に会えて嬉しかった。
夜ご飯は、筍とアスパラのゴルゴンゾーラのペンネに新玉ねぎのスープ。
1人分作ったつもりだったのに、すごい量になってしまった。
5月3日(月)晴れ
夫がシーツを洗濯してくれてありがたい。
今夜は気持ち良い寝床が待っていると思うだけで、1日楽しい気分になる。寝床に足を入れた時の、さらりとした感触。
家族でカードゲームをして、おやつにラヴィユフランスにケーキを買いに行く。店内はよく混んでいた。みんなどこにも行けないから美味しいケーキを食べるのかしら。
乳脂肪を感じる鮮やかな甘いものは、たっぷりした幸せ。
子供たちは普段21時には寝る約束なのだけど、今日は一緒に「イチケイのカラス」を見た。GWだからね。
あーかっこいい、あーかっこいい、と娘と入間さんを愛でる時間。
「クレソンのにんにく鍋」
昆布、ナンプラーのお汁に新にんにく1こ丸々粒のまま入れる。
エリンギぶつ切り、たっぷりのクレソン、豚を入れ、さっと火を通し、レモンを絞ってお塩で食べる。元気鍋のタレも準備。甘辛味も合います。にんにくは最後まで入れたまま。おそうめんを直接お鍋に入れて、煮麺の具として、にんにくを締めの時に食べます。クレソンは茎と葉の部分を分けておくのがポイントです。
すごく美味しかったです…。
5月4日(火)晴れ
お蕎麦を食べにお昼出かける。
娘は「お蕎麦食べに行こう!」と言うくせに、いつもおうどんを食べる。両親のお蕎麦好きの心をつつくのだ。
いつかの夏休み、長野県の戸隠にキャンプで連泊した。
キャンプ場内にも戸隠神社の近くにも、お蕎麦屋さんがたくさん並んでいて、それはそれは我が家にとって天国のようだった。
1番気に入ったのは、お蕎麦を頼んだらサービスに、さくっとした揚げたてのお野菜の天ぷらが付いてくるお店。今でも思い出すと頬がゆるんでしまう。
今日は息子がもりそばをほぼ一人で平らげた。普段は感じないものだけど、成長している。
帰りに、ちょっと良いこんにゃくを買った。娘はこんにゃくが大好物なのだけど、ただ切っただけのものをお味見。
「…これ、水だよね…?」と二人で盛り上がる。口に入れて噛み締めるのだけど、どう考えてもお水の味だった!
コロッケ、メンチカツ(お肉屋さん)
レタス
こんにゃく田楽味噌
大根のお味噌汁
5月5日(水)曇り
午前中、庭で仕事していたら、雨に降られました。
午後からスクリーンを貼って映画を見た。
微妙な話で、注意書きを見落としていたのか、大人っぽい話の展開。どうしようかと子供達を見たら爆睡。ほっとする。
結局、最後まで見たのは私だけだったけど、むしろ寝てくれて良かったと思いました。
なんだかゆったりとした1日で、去年の緊急事態宣言中を思い出した。
コロナウイルス自体や、仕事やお金は不安だったけれど、家族みんなで仲良く巣ごもりするように過ごした日々。
牛肉のソテー
キクラゲとピーマンの甘辛煮
冷奴味噌だれ
のらぼう菜のお味噌汁
5月6日(木)晴れ
午前中ハーブ園のボランティア。
思いのほかとても暑かった。草抜きをして剪定したヴィオラや、マロウを持って帰った。
暑くなってきたからハーブも成長するけれど、雑草の勢いもすごい。
マロウで実験。
携帯の調子が悪くて液晶がフラッシュを連続でたいているようにピカピカ光り続ける。
最初はびっくりしすぎて「わー!助けてー!」と家の中で叫んでしまった。段々それにも慣れてしまい、負けじと操作していたのだけれど光の点滅で気持ち悪くなってきてしまう。
腹を決めて機種変更をすることに。ドコモショップの方がとても親切で、出た機種全て把握されて説明出来るってすごい。
人生初!アイフォーンデビューします。
「スペアリブとキクラゲのスープ」
スペアリブ8本を茹でこぼし、1時間以上水に浸けて戻したキクラゲと、セロリ1/2本、にんにく半玉、玉葱2こを大きめ串切りを1時間以上煮込みます。味付けはお塩とお醤油だけ。食べるとき黒酢、胡椒を。
「もやしと人参のチヂミ」
もやし1袋、人参皮ごと千切り(スライサーでしても)、冷凍ムラサキイカのぶつ切り、塩、卵2こを混ぜ、1:2の割合で片栗粉と小麦粉をまとわりつく位に入れる。水分が足りなかったら大さじ1位入れて。たっぷりの油で両面焼きます。イカは干し海老やじゃこ、無いなら無いで!
チヂミは今日は冷凍枝豆も混ぜ込みました。あとは、大根とレンズ豆のサラダでした。
5月7日(金)曇り
朝からZOOMミーティング。
自分では気付かなかったことを教えてもらい、アドバイス、提案をいただいてハッとしました。今出来ることをコツコツと頑張らなくては。
来年の私はまた変わっているかもしれないから。
いつも旅行先でしか着ない少し派手な色のワンピースを普段着るようにした。
しばらく旅には行けないし、なんとなくもったいないような気がして。
思いのほか気分が明るくなる。
こんにゃくチリチリ
スペアリブとジャガイモのカレー
5月8日土曜日(晴れ)
緊急事態宣言で今月も夫の出張が無くなった。コロナ感染も医療も経済も、皆んなが安心して暮らせる世の中になってほしい。もう1年だもの。長い。
届いたアイフォンの使い方や設定を娘がしてくれる。
携帯持ってないのになんで知っているのだろうと思ったら、夫の使わなくなったスマホで覚えて、なおかつ自分が携帯を買ってもらう時のことを考えて、色々調べイメトレをしているらしい。はー!と驚いた。
お花屋さんに行って義母に母の日のお花を頼む。
迷って迷って、紫陽花にした。
お義母さんはいつも送ったお花を地植えしてくれるから、立派な苗を選ぶようにしている。この紫陽花が根を広げ育つ姿を思い浮かべて嬉しくなった。
スーパーに行くと鰹1尾が1000円!お刺身4サク分!ついつい買ってしまいました。
「こんにゃくのチャンプルー風」
こんにゃくチリチリを作ったら、油をたし、お醤油、白ワイン、スパムみじん切り、万能ねぎ、卵で炒めたもの。
残り物を合わせただけなのにすごく美味しかったです。
今季初の「塩カツオ」
間違いなく美味しかったです。鰹を焼いたフライパンで、春菊のソテーも。ほんのり温かいお刺身も良いものです。
あとは大根とレンズ豆のサラダ
里芋と菜の花のお味噌汁でした。
「THIS IS US」の旅にまた出発してしまった。辛いのにもう1話…と泣きながらずっと見てしまう。
「新しいお月見」というプロジェクトに参加しています。 https://note.com/new_otsukimi みんながボランティアで運営しておりますので、もし良かったら上記アカウントにサポートいただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。