![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60883942/rectangle_large_type_2_8dd10ce3c1098a18e722bbf48eb6271f.jpg?width=1200)
9月9日 四街道ペペロッソファーム
雨が降るなか定例の畑チェック
雑草を取り除いてから1ヶ月しかたっていないのにもうこんなにぼうぼうに!!
地植えってすごい
ここは、春に植えたデストロイヤーが植っています
芋掘り後に雑草は
耕運機で一網打尽にしていきます
ビーツ!!
頭が出てしまっていたので盛り土してみました
アスパラはどんどん大きくなっています
来年収穫できるかしら
今は、根っこに養分を貯めるべく葉を全力で育てています
フェンネルも大きくなっています
雄株と雌株があるのはご存知ですか?
これは雌株っぽいなー
畑に自生しているよもぎ
いい感じの青さ
乾燥させてパウダーにします
種採取用のひまわりは種になるまではもうちょっとかな
落花生ができたいる予感
一個飛び出とる
ボリジはまだまだ小さいですね
ちょっと虫食いが気になる
四街道にて栽培中の枝豆昨日行って参りました
ビールに合わせて育てていましたが、残念ながら失敗!!
豆を育てるための葉っぱを虫に食べられてしまい、豆を成長させるだけの養分を送る事が出来なくなってしまったようです
葉っぱって大事
無農薬にごわりたいからこそ、自然と共存せねば
来季は、カエルを畑に飼おうかなー
お昼ご飯は、地元四街道の発展を願い四街道にお金を落とすことにしています
【四街道グルメの発展】を願っています
今回は、珍来にて
おかないっぱい
いいなと思ったら応援しよう!
![imaikazumasa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35369105/profile_d68bee96639658377a6bc4176199904b.png?width=600&crop=1:1,smart)