97年生まれのゴミ箱

喋りたいけど喋る機会がない、そんな話を捨てていきます。

97年生まれのゴミ箱

喋りたいけど喋る機会がない、そんな話を捨てていきます。

最近の記事

行動は最強の選択肢だと思う

23歳で気づかされて、26歳になった今振り返り 新年になり、何かを新しいことにチャレンジしようと思う人は多いのではないでしょうか? 何を始めるかは人それぞれだと思いますが、僕が23歳の時に気づかされたことは多くのことに共通して役に立つ心構えだと思います。 「参考にして下さい」とは偉そうで言えませんが、一つの考え方として捉えて頂けたら幸いです。 さっそくですが結論「行動は最強の選択肢」です。 まず選択肢の定義ですが「質問に対して、そこから選択して答えるように用意されてい

    • 笑いのレベル

      笑いは難しい笑いは誰でも出来る浅さがある。 ゆえに、笑いは難しいと認識している人が少ない。 例えば、M1があった次の日は素人の偉そうな評論で溢れ、芸人の真似事をして自分が面白いと勘違いしている人がいる。 本来、笑いは突き詰めると深く難しい。 笑いとは何か? 人はどのようにして、なぜ笑うのか? これに答えられる人は少ないと思う。 笑いの歴史は古く、古代ギリシャで哲学者のプラトンによっても考察されている。 偉人や芸人でも笑いについて語るのは難しいのに、素人が語るのはそれこ

      • 幸福の最大化と個人最適

        僕の価値観、思想は一般受けしないのは重々承知で書きます。 僕は自由主義、より詳細に言えば個人主義です。 僕の価値観で重要なのは「自由」で、制限されたくないという思いが強いです。 僕の個人主義 ところで、現在の日本は民主主義で、多数決で物事が決まります。 日常で例えると 複数人でご飯に行った時、自分は寿司を食べたいのに多数がラーメンを食べたかったらラメーンを食べに行くことになります。 これが民主主義です。 このように多数者が少数者を支配し得ることを「多数者の専制」と言

        • 文章を書くのって難しい

          一つ目の投稿を書くのに1時間ぐらいかかりました。 自己啓発みたいになってないか、ウケを狙って面白くない痛いやつになっていないか、でも文章が堅苦しいのも嫌だ。 「20代の優先順位」とか語ってる時点で既に痛いのに、まだ周りに痛い奴と思われたくない自分と葛藤してます。 ところで、こういう時の周りって誰ですか? 自分は学生時代の人たちを思い浮かべるのですが会う人は限られているので、正直ほとんどの人は気にかけてない人たちです。 一体自分は何と戦っているのか謎です。 さすがに

          クオーターライフクライシスというらしい

          クオーターライフクライシスの意味(wikiから引用) 通俗心理学では、クォーターライフ危機は「人生の方向性と質に対する不安を伴う」危機であり、20代前半から30代半ばまでの期間に最も一般的に経験されます。 「あなたのキャリア、人間関係、経済状況を取り巻く不安、疑い、失望の時期」と定義しています。 どうですか? 同世代の方は思い当たる人が多いのかなと予想しています。 将来への漠然とした不安 僕は将来への漠然とした不安があり、時には寝れなくなるほど悩んで、僕の悩みを調べた

          クオーターライフクライシスというらしい

          割り勘問題について

          昔からある割り勘問題がいまだに話題になるのは多くの人が興味のある問題なのだと思います。 特に最近は男女平等が叫ばれているので、男女平等とは?と考える人もいるようです。 今回は割り勘問題をに対する個人的な考えを書いてみます。 声が大きいのは一部 割り勘問題に関わらずネットに書き込みをする人はごく一部で、多くの人は見るだけです。 そして、目立つ意見は拡散されやすいことに注意が必要です。 実際に、令和4年の内閣府が役1000人に行ったの「性別による役割の意識」を調べたアン

          割り勘問題について

          僕はなぜ結婚に消極的なのか

          97年生まれが感じる結婚に対する違和感 結婚に消極的な理由について書いていきます。 ※最初に断っておくと、自分は結婚に向いている性格の人と向いていない性格の人がいると考えています。 全ての結婚を否定している訳ではないことを了承願います。 ちなみに彼女はいません 僕の現状 長くなるので結論から言うと、 今の自分の気持ちは「結婚しないかな~」です。 彼女がいない自分が結婚について悩む必要があるのかと頭では分かっているのですが、結婚の2文字から逃れるのは難しくどうしても考

          僕はなぜ結婚に消極的なのか

          笑いについて

          自分でも書いていて恥ずかしいですが、これは僕が趣味で書いていることです。 多少サムくても許して欲しい。 ちなみに、今回の記事に笑う要素は無い。 笑いとは何か? 僕が笑いで一番疑問なのが、笑いは生き物に必要なのかということだ。 そもそも笑いとは何なのかを考えてみる。 僕は動物の機能には全て意味があると考えている。 まつ毛は目にゴミが入るのを守ってくれるし、汗は体内の温度を下げてくれる。 同じように笑いにも機能がある。 科学的には免疫機能の向上、自律神経の安定、幸福を感

          安倍さんの事件について

          安倍さんの事件について思うこと 僕はこの事件についてヤフーニュースのコメントを確認した程度だが、宗教団体や警備、自民党について言及している人が多かった。 まだ詳しい動機も分かっていない状況だと思うが、 今回の事件の問題はそこなのだろうか?と僕は思う。 犯人が宗教団体に入信したから今回の事件が起きたのか? 自民党に問題があったから犯人は安倍さんを撃ったのだろうか? 関係がゼロだとは言わないが、 犯人が宗教団体に入っていなくても事件は起きたと僕は考えている。 犯人が仮に

          安倍さんの事件について

          嫁を推定してみた

          24歳男性会社員が将来の嫁を本気で考えてみる。 年齢 13歳以下 法律的に問答無用でアウトだ。 よく間違えられるが18歳以下でも自己決定したなら法律上はセーフで、金銭の受け渡しとかがあればアウトだ。 18歳 じゃあ18歳と付き合うかというとやっぱり難しい。 18歳と22歳の見分けはつかないけれど、やっぱり子供だという認識がある。 正直18歳と付き合っている24歳はちょっと警戒する。 自分の倫理感的にもNG。 19~20歳 意見が分かれるところだと思う。 大学生か人によ

          嫁を推定してみた

          倍速で見れる作品

          最近、映画やアニメを倍速や飛ばしながら見る人が増えているそうです。 他人が倍速で見ることはいいのですが、 作品がその人たちに合わせている様に感じるのが残念です。 僕が思うに最近の作品は説明しすぎです。 倍速で見れる代わりに中身が2分の1以上に薄まっています。 代表的なのは異世界転生系でしょうか、 全てを説明しまうのでリアリティや考察が生まれていません。 例えば誰もいない部屋に入った時、 グラスの中に氷が入っていれば直前まで部屋に人がいたことが分かります。 主人公がそ

          倍速で見れる作品

          男のトリセツ

          今から説明するのは少しでも良い男を手にする為であり、そこまで男に媚びたくないとか、これはしたくないってのも当然あると思います。 だから、好きな人がいる人は試してみて欲しいですが、それ以外の人は男ってこう考えるのか程度に読んでくれたら嬉しいです。 男という生き物 まずは男について説明しておきます。 世の中の女性が「眼鏡をかけている男性が好き」と言えば、世の中の男性が次の日から眼鏡をかけるようになる。 これが全てであり、真理です。 女性がこういう人が好きと言えば こう

          悩みについて

          あなたに悩みありますか? それっぽい出だしをしてみましたが、 恐らく悩みがない人はいないと思います。 そう言っていいほど悩みはあるのが普通です。 ただ、必要以上に悩むのはしんどいだけです。 国際情勢を悩む人は本当に悩む必要があるのでしょうか? 自分は個人がどうこうできる範疇を超えていると思うのです。 悩むのが趣味の人は構いません。 でも、悩むのがしんどい人、 同じ悩みを繰り返し考え疲弊している人、 そんな人にこれが参考になれば幸いです。 悩みは体調と繋がっている

          孤独について

          自分は一人が好きな方だと思います。 そして、一人が好きな人も好きです。 マイナスに捉えられがちな孤独ですが、 少しでもプラスに捉えてもらえたら嬉しいです。 皆が仲良くという病 小学生の時、友達100人できるかなと歌いました。 「友達は多い方が良い」「皆と仲良くした方が良い」 そんな価値観を学校で教わった人は多いのではないでしょうか? しかし、現実として合わない人というのは絶対存在します。 合わない人同士を仲良くさせようとするからいじめが起きるのだと思います。 合わな

          ブランド品について

          ブランドは品お好きですか? 自分は好きです。 職人達によって細部までこだわって作られたものはジャンルを問わず芸術に感じるからです。 ただ、自分はブランド品を買いません。 見る専です。 一回も買ったことがない訳ではなく、学生時代はブランド品を買っていました。 靴、鞄、服、色々なブランド品を調べた時期もあります。 ブランド品の良いところは自分の価値が高まった気にしてくれる所です。 自分はブランド品を身に着けていると少し自信が持てました。 では、なぜ自分はブランド品を買わ

          ブランド品について

          価値について

          価値って難しく感じるのは自分だけでしょうか? 人によって物の価値は変わるし、お金ですら日々価値は変わっています。 今回は、そんな価値について語らせて下さい。 「価値=必要性」ではない 価値を語る上で外せないのが値段ではないでしょうか? 値段が高いと価値が高いと言えそうです。 しかし自分は、値段が高いから必要性が高いわけではないと思います。 例えば、トイレットペーパーとブランド物のバックどちらの方が必要性が高いでしょうか? 一部の猛者を除いてトイレットペーパーでしょう。