せっかくnoteを始めたので今年1年を振り返ってみた
早いもので、今年もあと1週間ほどになりましたね。みなさんにとって今年はどんな1年だったでしょうか?この時期になると、年末の振り返りや来年の目標設定をされる方も多いかもしれませんね。
僕はここ数年、1年の振り返りや新年の目標設定をしたことがありませんでした。会社経営をしていると、どうしても1年の区切りを会社の期首期末で考えてしまう自分がいます。弊社今村不動産の場合は決算が5月なので、毎年その前後で1年の振り返りや来期の目標設定をするのが最近の習慣でした。(年末はいつも親戚がたくさん集まって、バタバタとしているうちに終わる、というのもありますが…)
今年はせっかくnoteも始めたし、気がつけば40歳という節目を迎えたこともあり、いい機会なので1年を振り返ってみようと思います。
=================================
7月に資本金を1億に増資した
会社の動きとしていちばん大きかったのは資本金の増資です。去年の6月に5000万に増資した資本金をさらに増やす形で、今年7月に1億に増資しました。背景としては、不動産特定事業法(不特法)の許可申請に向けた準備があります。これまで今村不動産は金融機関からの融資を中心に事業を拡大してきましたが、買い付けできる物件にどうしても限りが出てしまって歯痒い思いをすることもありました。
不動産取得に対する金融機関の融資は、基本的には不動産評価額の枠内しか下りません。また、金融機関ごとに不動産に対する融資スタンスが違い、立ち退き対象や瑕疵がある物件など、その状況や条件によっては、こちらがいくら将来性が見込めると踏んでいたとしても融資自体が通りにくいケースもよくあります。これは仕方ないことなんですが、弊社のような事業会社からすると、経営のアクセルを踏みたい場面でも資金調達の面で一歩を踏み出せないジレンマにつながります。
そこで目指したのが不特法の取得でした。不特法の認可があれば、一般の投資家からも出資を募り、クラウドファンディングのように共同出資事業として不動産を取引・運用し収益を分配するビジネスモデルを展開できるようになります。もちろん、どんな事業者でも取得できるものではなく、国土交通省の認可が必要になります。その1号事業者になるための要件のひとつが資本金1億以上の会社であること。来年以降の事業拡大や経営目標達成に向けた準備として今年のうちに資本金増資ができたことは大きな成果のひとつだったと思います。
=================================
noteのスタートと広報強化
今年このnoteを始めたきっかけのひとつが広報力の強化でした。正直なところ、これまで会社としてはどうしても売上数字に直結する営業活動や組織運営体制の整備に時間を割くことが多く、広報活動は後回しにしがちでした。ただ、先に書いた通り不特法は金融機関とは違い、一般の投資家から資金を調達することで事業拡大を目指す取り組みです。
金融機関であれば融資判断材料の大半が企業与信ですが、一般投資家の方の視点では与信に加えて「その会社がどんなことを考えているのか、応援したいと思えるか、共感できるか」も大事な要素になるはずです。実際、僕自身も一緒に仕事をしたいか、仕事を依頼したいかは相手方の企業規模や信頼性はもちろんですが、その会社の仕事に対するスタンスや担当の人柄も重視しています。そういった意味でも、自分たちの会社の考えや目指していること、取り組んでいる活動をきちんと世の中に発信してく必要があると感じていました。
3年前に会社の方針を再度策定しようとブランディングに取り組み、2年前に会社認知拡大のためにメディアサイト運営を始めました。そして今年、会社の活動や考えを深く伝えるためにnoteをスタートしました。目に見えた成果があるかはわかりませんが、毎月少しずつでも情報をまとめていると、その時の自分の考えや会社の状況を振り返るのに役立つなと感じています。
ただ、やるならまずは自分から!と僕自身が率先してnoteでの情報発信を続けてきましたが、ひとりでできることに限界も感じてきています。
まだ社内に広報専任の部門や担当者はいませんが、来年以降も少しずつ組織基盤を固めながら広報発信を継続的に行っていきたいと考えています。
=================================
社内体制の整備と人員補強
広報力強化のもうひとつの狙いは採用でした。不特法認定のためには、専任の業務管理者を含む社内管理体制も必要になってきます。3年前に定めた会社の長期事業目標と10ケ年計画をもとに、今年と来年でさらなる人員強化も目指していきたいと考えていました。
不動産業界だけに限らず、この数年で採用市場・環境もどんどん変化してきました。企業側からのスカウトなど採用方法が変わってきたことに加え、特に大きな変化はSNSを中心に誰もが情報発信・取得できるようになったことでしょう。新卒入社や転職を考えている人も、従来のように企業規模や募集条件といったハードスペックだけでなく「その会社が何を目指しているのか、どんな労働環境なのか」をより深く知ることができますし、会社選択の重要な判断材料にしているはずです。そういった意味でも、会社の考えやリアルな状況をできるだけ定期的に発信していく必要性を感じ、Webサイトやこのnoteを通した広報活動に注力してきた1年でした。
結果的に、今年は新たに営業職と事務補佐として2名のスタッフが入社してくれることになりましたが、課題も残っています。創業当初より少しずつ増えてきたメンバーですが、気がつけば営業スタッフは全員が30代以上!経験値が上がりノウハウも蓄積されてきた反面、時代感覚やトレンドを追うためにも、そろそろ次世代の採用も検討を進めていきたいと感じています。
来年以降は採用活動と並行して、より経営に近いポジション・役割の設定や教育体制の拡充など、社内体制整備を継続的に進めていく予定です。
=================================
勝手に健康を意識するようになった
個人を振り返ってみると「健康」を気にするようになった1年でした。40歳になって大きな心変わりがあった訳ではないんですが、自然と健康志向になっていました。自分自身が健康でありたいと思ったわけじゃなくて「何かあって家族や会社に迷惑をかけるわけにはいかない」と無意識で考えていたのかもしれません。少しは大人になったのかな…。
特に「睡眠の質」にはこだわるようになりました。年の初めに枕とマットレスを新調し、寝る前にCBDオイルを使ったりもしました。が、正直効果のほどはわかりません。もともとアップルウォッチで睡眠の記録はとっていましたが、今のところあまり変化なし。むしろ、あまり深く眠れていないデータを見て逆に焦る、といった本末転倒の日もあります。笑
あとは、今までにない身だしなみの変化にも注意するようにもなりました。少し白髪が増えたり、逆にヒゲが濃くなったり。あの気がついたら謎に毛が濃くなっている現象って何なんでしょうね。昔は気にも留めていませんでしたが、歳とともに見た目が変わるってこういうことか…と、ふとした瞬間にゾっとします。変に若作りするんじゃなくて、自分にちゃんと気を配りながら、素敵に歳を重ねたいなと思います。
という脈絡のない文章で今年を締めくくりたいと思います!
せっかくなので、次回の更新ではここ数年やってなかった年初めの抱負でも考えてみようかな。みなさま、良いお年をお迎えください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?