京都 祇園「八坂神社」 祇園祭りの胴元として知られる祇園さん 八坂さん / 疫病よけの神を祭る 牛頭天王社 祇園社 [
日本三大祭りの「祇園祭」は八坂神社の祭礼です。
平安時代 869年(貞観11年)、京の町や国々では疫病が大流行し、大勢の死者が出る悲惨な状況でした。 その疫病を退散させるために始まったのが祇園祭です。
人びとは、疫病が流行るのは 牛頭天王の祟りではないかと恐れました。
そこで、国の数と同じ66本の鉾を立てて祭りをおこない、神輿を神泉苑に送って疫神の祟りを祓おうとしたのでした。
これが祇園祭(祇園御霊会)の始まりとされています。
主祭神は 素戔嗚尊(すさのをのみこと) 櫛稲田姫命(クシナダヒメノミコト) 八柱御子神(ヤハシラノミコガミ) の三神です。
八坂神社は、「祇園さん」「八坂さん」として京都の人びとから親しまれています。
■京都 祇園「八坂神社」
〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側625
[アクセス]
京阪電車「祇園四条」駅より徒歩約5分
阪急電鉄「京都河原町」駅より徒歩約8分
バスでお越しの場合JR京都駅より市バス100・206番「祇園」下車すぐ
■祇園祭ぎゃらりぃ
〒605-0074 京都市東山区祇園町南側551
開館時間 10:00 ~ 18:30 月曜休館
(※夏休み・年末は無休期間あり)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?