
𓊆フランスの北部、リールを訪れて𓊇
“目覚めよ、さらば与えられん”
今パッと浮かんだ言葉。
ずっと下書きに眠らせていたこの記事のことでしょうか。。今回の記事は、しっかり自身の中に落とし込んだ上でお届けしたくて、何度も書いては消してを繰り返して投稿が遅くなってしまいました
今回も読んでいただけますこと大変うれしく思います。
では、さっそくに。
先日、フランスの北の玄関とも言われる“リール”を訪れてきました。

Paris Nord(パリの北駅)からTGVで約1時間。
到着したのが朝9時で少し肌寒かったのですが、お散歩タイム。

空気が澄んでいて、人も少なく、すごく有意義な時間でした。
その後、あまりの眠さに気づいたらカフェで1時間ほど爆睡。
なんてマイペースな迷惑観光客っ!!
でもでもでも、ちゃんと観光もお買い物もしてきたので
ここから本編スタートですm(_ _)m₊❀̥

休館日で中には入れずでしたが、建物はしっかり見てきました。
一見、近代的にみえるもぐるっと回ると過去が蘇りそうな佇まい。。
その日、空には三日月も出ていてとても神秘的な情景でした。

リールに訪れて真っ先に感じたのは、一見美しくみえる建物もどこか重たく、街からは悲しみが溢れてくるようなそんなところ。
私にはそのように感じました。
元大統領シャルル・ド・ゴールの故郷であり、フランス国の玄関口とも言われているだけあって、とにかく歴史あるところなんだと感じます。

ここ、普段は門が閉まってるそうですが、私が訪れた時たまたま門が開いて中を覗くことができました。なんかだか気になるところ。。

ヨーロッパの建物や彫刻には、ほんと惚れ惚れします。
La Vieille Bourseの中では、小さな古本市が開催されていてリールの歴史に関する本やポスターなど興味深い資料がたくさん販売されていました。
リールといえば、MeertとPAULの発祥の地ꕥꕥ
ベルギー近郊=ワッフル!!と思い、Meertに行ってきました𓅿𖤣𖥧

ポテトも食べなきゃ!!とMEUNIERにて↓

まだ紐解いてる最中なのですが、最近なんとなくフランスに来た理由がわかってきたような気がしています。
話は少し変わって、
フランスに来る前、福島・大阪・京都とお墓参りに行ってきたんです。
京都は曽祖母のお墓で、母からは無理しなくとも。。と言われてました。
でもなんとなく行こう、と思って。
新幹線で京都に向かい、その日お墓参りに行く予定だったのですが雨が降ってきたので京都で下車せず、祖母の家(大阪)に直行することにしました。
翌日もまだ小雨が降っていたのですが、京都に向かいました。
雨かぁ〜と足取り重く向かったのですが、お墓に近づくにつれてどんどん晴れていくんです。そしてお墓に着いた時には快晴になっていました。
お墓参りを終え、次は鈴虫寺に向かうためタクシーを捕まえようと、大通りに出るもなかなか捕まらず、しかも来た道を戻らずなぜか遠回りをしてしまって。。鈴虫寺の閉館時間も近づいている中、さらに通行止めにあう。。
あああぁぁぁ〜〜、これは間に合わん◡̈
と一応、通行止めの理由を伺ってみると
これからこの道を上皇と上皇后が通られます。と
予想外すぎる返答に何がなんだかよく分からず結果、お二人を最前線でお目にすることができ、鈴虫寺へも足を運ぶことが出来ました。
これは1日の中でことの運びがラッキーへと転換されたように感じるけど、この道、日々のちいさな積み重ねと選択なのではないかなぁって
小さく感じる選択から大きく感じる選択すべて、じつは大小さほど変わりはなく、自身に素直であるかどうかなのかなぁって。
あとは後からあれってこういうこと?みたいなメッセージと捉えられたりする。この人生、答えがない答え合わせをしているような。
自分で作ったテストを自身で解いているようなそんな風にも感じたり。
なんかだか随分と文字が多くなってしまったので最後に、
リールで見つけたかわいいお洋服屋さんのご紹介ですꕀ♥︎︎∗︎*゚
【Stella Forest (https://www.stellaforest.com/)】

【SERIE NOIRE(https://www.serie-noire.com/fr/)】

【BELLEROSE(https://www.pagesmode.com/bellerose/lille)】

さて、今からイタリアに行ってきますꕀ!
いつも読んでくださってありがとうございます、また書きますᝰ✍︎꙳⋆
Merci
NASA