
検査結果。
一般的な猫の約2倍の尿糖値が検出され、
糖尿病が一発確定したちいちゃん。
ご覧の通りのワガママbodyなので
告げられた時には、納得と言えば納得してしまった自分もいて。
今日詳しい検査の結果、
ちいちゃんインスリンが検出されず、
1型糖尿病の可能性が高い、と。
まあ1型だろうが2型だろうが
毎日のインスリンお注射生活、始まります!
早速針を指に刺しました。。。
インスリンが入ってたら自分が低血糖で気を失っているところでした。
初めからこんな調子の
糖尿病猫飼い主一年生で不安しかないのですが、
唯一の救いは、トイレの量は多いものの、
本人はいたって平常運転なところ。
これからもできるだけちいちゃんらしく生活して欲しいと思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
