
竹田恒泰「かつて敵は共産党・社会党・日教組・労組など目に見えてたが、今は敵対勢力が見えなくなってきた。本当にヤバい連中は企業の中・政府の部局・メディアに満面なく入って、皇室を潰そうとする勢力も内閣法制局にいた。敵は外務省・財務省にもいる」
竹田恒泰「かつて敵は共産党・社会党・日教組・労組など目に見えてたが、今は敵対勢力が見えなくなってきた。本当にヤバい連中は企業の中・政府の部局・メディアに満面なく入って、皇室を潰そうとする勢力も内閣法制局にいた。敵は外務省・財務省にもいる」 pic.twitter.com/mpvFxcicWn
— Dappi (@dappi2019) July 27, 2020
【内閣法制局】👆 の怪しさについては、江崎道朗さんも前から言われていました。宮内庁の上層部も同様に。皇室は、一番狙われているのかもしれない…。
百田尚樹「北朝鮮スパイリストに“文科省の教科書検定員”が」
— Dappi (@dappi2019) July 28, 2020
門田隆将「教科書に“従軍慰安婦”を復活させた人」
百「学び舎の教科書は“日本兵は姉を暴行し家族を殺した”と記載」
門「目的が政治プロパカンダ。文科の左傾化は由々しき事態」
天下り・裏口入学といい、文科省は一度解体すべきと思う pic.twitter.com/XquG74fimR
教科書調査官・中前吾郎、北朝鮮の工作員であったとの報道。文科省激震ですねえ。 pic.twitter.com/i470vWsgmE
— 新しい歴史教科書をつくる会【公式】 (@Tsukurukai) July 24, 2020
篠原常一郎氏が、毛沢東思想者がいる事は事実だが、既に大統領を始め北朝鮮派の韓国が敵国日本にそのような情報を流す理由がないので、真偽は定かでないとの事。国内の分断を計画している可能性もありとの事です。
— しん (@Apple17991) July 27, 2020
アサ芸の記事について産経はちゃんと裏が取れたのかしら?さもありなんって思いますが、韓国当局がそんなリスト情報を日本に流すとは思えないし、ガセかもしれないので、慎重に見極める事が必要だと思いますが。
— Ten Point (@_Ryoma_) July 27, 2020
・・・と、篠原常一郎さんが言われていましたね👆。一体全体、実際の所はどうなのでしょう?これも、ソウル市長の自殺〜本物の金正恩の状況…同様に、闇の中なのでしょうか? 日本の舵取りをしているエリート層もかなり腐敗している…⁉️