![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82835781/rectangle_large_type_2_c3bd18161d610a34e6e1f617766e2a9b.jpeg?width=1200)
ひとりではたどり着けない望む未来の世界へ、仲間とともに飛躍していく旅路を歩む
ここはちょっと変わった星読みBAR。
お客様はオーダーもしなければ、自分のお代も支払うこともない。
入店するとあなたの才能を輝かせる才能鑑定書が届く不思議なお店。
それはあなたの前に来店したお客様からの贈り物。
そして、次から次へとギフトがペイフォーワードされていく場所。
それが星読みBAR GIFT☆GIFT。
期間限定のヒミツのBARへの入店方法は→こちら
![](https://assets.st-note.com/img/1658045378022-alQ3yAeIdr.jpg?width=1200)
本日のお客様は、あおモさん。
ぜひごゆるりとお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1658045390932-PK1VaTcnrn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658045369062-lfEBDuQA0w.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658045387898-zjmXk9blj7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658045361752-6VVfpOM8MZ.png?width=1200)
あなたの「才能が輝く環境」とは?
![](https://assets.st-note.com/img/1658045394238-FcBI0GtzoO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658045381498-27YDkVeqVD.png?width=1200)
あなたの才能タイプ
あおモさんの才能タイプは
「他力型コミュニテイ」×「社会融合」タイプ。
あなたの才能が輝きやすい環境は
「他の人が作った場所」に飛び込んで
「社会や人のために行動して、
社会的地位を確立していく方向」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1658045372584-9ZipS1yUpk.png?width=1200)
あなたの才能が輝きやすい場所は「誰かが作ったコミュニティ」
他力型コミュニティタイプのあなたは、他の人が作った既存の場所やコミュニティに入るとその中で活躍できるタイプの人です。自分が発起人になって新しくグループをつくるよりも、これだ!と思えるグループを選んで中に入る方が得意です。
たとえば、会社や職場、習い事やスポーツチーム、オンラインサロンなど既存のコミュニティに飛び込むとメンバーとしてメキメキと頭角を現して自分の力を存分に発揮することができます。
あなたがあなたらしく才能を表に出すためには、自分でいいと思えた場所に勇気を出して飛び込むことや、素直に人からの誘いに乗ってみることが大切です。
あなたの才能が輝きやすい方向は「社会や人のため」
社会融合タイプのあなたは、ひとりで自分のために頑張るよりも、社会や人のために役立つことや誰かが喜ぶことは何かと考えて行動する方が、自分らしく力が発揮できたり、ものごとがスムーズに進みやすいです。
雰囲気的には社会起業家のように、誰かや社会がよくなる方向を目指し、多くの人の注目を浴びながら、仲間とともに進むのが向いています。
あおモさんの場合は、1対1のパートナーシップが人生に重要な方なので、1対多数の社会やコミュニティのことを考えるよりも、目の前のひとりのことを考える方が力が湧きやすいです。
意識の矛先を自分の内側よりも外側に向けて、
目の前の人が喜んでくれることは何かと考えると
支えあえるパートナーシップにつながるチャンスが広がります。
あなたを支えてくれる人のタイプ
![](https://assets.st-note.com/img/1658045385032-DMeAucNygm.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658045389869-5XLmfignaM.png?width=1200)
あなたにとってのキーパーソンは、
あなたが飛び込んできてくれることを待っています。
あなた自身は人からの応援を受けることで、才能が輝きを放つタイプなので、ぜひ応援してくれる人や応援してくれる場を作っている人を探してみてください。
自分の苦手部分を人に助けてもらい、周囲の人たちをあなたが助けてあげることでお互いに喜びあうことで、さらに自分自身に力がみなぎってきます。
あおモさんの場合、社会融合タイプの傾向も強いので
「共に勝つ」意識を共有できる仲間も大切です。
同じタイプの人とも相性はいいのですが、自分の苦手な部分を補い合える相手を探すとしたら「個人重視タイプ」の職人肌の人もGOODです。
ひとりで何でもサクサク出来てしまうような人がいたら最強のタッグが組めます。
あなたは表舞台に立つことができる人なので、一人で裏方に徹することができる人が強力なバックアップをしてくれます。裏方で表に出ず、社会のために何かをすることがあまり得意としない人の代わりに、あなたが前に出てあげると良いパートナーシップになります。
今の環境を才能が輝く場所に変えるしつもん
![](https://assets.st-note.com/img/1658045367884-budhLuoPL2.png?width=1200)
そこで今の環境をあなたの才能が輝く環境へ
1歩近づけるための質問ご用意しました。
ぜひ何度も繰り返し自分自身に問いかけてみてください。
✅ どんな場所にいると心地よく自分らしいと思えますか?
どうしたら今の環境をその場所に近づけることができますか?
✅ 目の前の人を喜ばせるために今日、何ができますか?
(特定の人をイメージしてもOK)
✅ みんなで何を成し遂げたいですか?
(今いるコミュニティや会社、組織などを思い浮かべて考えてみてください)
✅ あなたがはじめたことを一緒になって応援してくれそうな人は誰ですか?
(もしくは、どこに応援してくれる人はいそうですか?)
![](https://assets.st-note.com/img/1658045383960-uK7SlIweTb.jpg?width=1200)
才能を輝かせる環境を知るカクテルのお味はいかがでしたか?
ときにはちょっとほろ苦いお酒もいいものですよ。
でも、ふと疑問に思いませんか?
なぜ自分は才能を持って生まれてきたのだろうか?と。
![](https://assets.st-note.com/img/1658045366121-64Km8iRtFp.png?width=1200)
あなたの人生の旅路はどこへ向かっているのか?
あなたは、楽天的で細かいことをあまり気にしない一方で、壮大なものへ憧れて挑戦したり、深く精神的なものを探求したりする哲学者のような雰囲気をまとっています。
それはあなたが知的で多方面から同時並行的に情報を集めて、自分の興味をどんどん活性化させたい想いがあるから。
あなたが人生の旅路で目指しているのは「自分を極めること」。
精神世界や自分なりの哲学の探求によって自己形成していくことを目指し、そのために直感やインスピレーションを大切にするスタイルで自分自身を発見しようと努力し続けて人生の歩みを進めていきます。
あなたの人生で重要で影響が大きいもの、
それは1対1のパートナーシップです。
結婚相手やパートナーだけでなく、
ライバル、友人関係などあなたともうひとりの関係が
あなたの人生の旅路に影響を与えます。
それは心の深くで、
どんな人とも対等な関係を築き、
相手と同等に扱われることを求めているからです。
あなたは未来を人とともに切り開く才をお持ちなので、
ぜひ「この人は私の友達!」と
勝手に友達認定をしてみてください。
実際の知り合いでも、会ったことのない有名人でも構いません。
相手に対して自分の愛や情熱、闘争心の表現に気をつけることで、
チームやライバル、パートナーとともに
ひとりではたどり着けない望む未来の世界へ向かって
飛躍していく旅路を歩んでいけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658045366872-f76P5g88sb.jpg?width=1200)
さて、2杯のカクテルはご満足いただけましたか?
え?
変わったものが飲みたい?
それではそんなあなたに
最後にもう1杯だけプレゼントしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1658046813534-Fo8PJiTUKr.jpg?width=1200)
これは「あなたのカクテル」です。
先程の2つとは違って実在するカクテルで、
実際のBARでも頼むことができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1658045392574-mNAtNm9yVZ.png?width=1200)
さて、星読みBAR GIFT☆GIFTでのひとときは
お楽しみいただけましたか?
何かひとつでもあなたの人生にとって
プラスになるギフトを受け取っていただけたら幸いです。
最後にこのギフトカクテルを
ペイフォワードして贈ってくださった方からの
メッセージを受け取ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1658046995013-DGJTemP1rF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658045395539-G9wO7y9ZCf.png?width=1200)
▼ 星読みBARご来店者の記事を集めたマガジン
星読みBAR GIFT☆GIFTに来店してみたい方は
下の画像をタップしてみてください。
▼
![](https://assets.st-note.com/img/1658045379852-Avl0O0wYy8.jpg?width=1200)
■あわせてよく読まれている記事もどうぞ
オススメ関連記事
・自分が集団の中で才能を発揮して活躍できる役割や立ち位置とは?
・カップケーキがたくさんのnoteもいいじゃないか
・笑顔が描けるようになる練習法と3つのコツ
▼風の時代にワクワク楽しく自分を知るマガジン(随時更新中!)
いいなと思ったら応援しよう!
![峰村 佳(ねむ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68142659/profile_2fa6988aed0164ae8702702fafd43a4d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)