マガジンのカバー画像

ここだけでしか書かない内緒話<月3〜4回配信/文字数で変動>

★月3〜4回の配信予定/文字数で変動★ 作家のお仕事、それまでの日々、テレビ出演、アイドルプロデュース、仕事の裏話、過去のこと、今のこと、人生についてなどなど、思っていたけど言え…
このマガジンを購読すると、購読開始月以降のマガジン内の記事、全て800円で読めます。 購読開始月…
¥800 / 月
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

命、いつどうなるかわからんもんだ

最近、友人知人と偶然同じような話題になることがある。 「いやもう、人生ってわからないね」 というような内容のことだ。 年齢的なこともあって、いろいろと自分の環境や親の状況がかわる人もいれば、不慮の事故で亡くなってしまった方の話などが出たりして。 自分は今健康なのだけれど、それだってわからないものよね。 みたいな内容。 これが、お年寄りばかりが集まるような病院の待合室の世間話みたいな感じではなく、年代関係なく若い人との間でもその話になる。 疫病で大騒ぎの頃よりも、

インバウンド正直もうつらい(私スリじゃない!)

出かけると、じんわり染みるように忍び寄ってきたインバウンドストレスが、ここのところわりとカツーンと決定的になってきました。 まあ、時代にはいろんな時節があるので、今はそんな時期なのであろう……と思ってみたりもするのですが 「いや、これ、さすがにない!」 というふうに思うことも多々になってきて、まわりからも、あまりにもいろんな話を聞くので今回は、そのあたりについて愚痴にならない範囲で正直に綴りますね。 つづき↓

万能薬。それは勇気

人生最後まで自分を支えるものは何か。 などということをふと考えたりするのですが “勇気“ だなと、しみじみ思うようになりました。 好奇心とも行動力とも違う、絶妙なラインに存在する"勇気"という世界。 不確かなものであり、発揮された時には確かに存在するものに変わる。 ここが勇気の中に宿るファンタジーと現実の混在した美しさだなあと。 以前はもっと、いざという時に人を奮い立たせる起爆剤のように考えていたのですが、それよりももっと身近で、いつも持っておくお守りで、でもい