断酒1ヶ月の変化
今日で断酒(一滴も飲まず)
35日達成です!🥂
ちなみに辞める前までの飲酒は
週6.7で飲んでました。
毎日
○ウィスキーを350ml(720mlの瓶の半分)
(ハイボールにすると6杯ぐらい)
↑太るので糖質のないウィスキーOnlyでした。
たまにワインも
食事もお酒にあわせて作るぐらい
めっちゃお酒のアテばっかり作ってました。
↑おうち居酒屋が毎日のテーマw
私ホントに
飲むことが大好きだったんですよね😅
ちなみに私の両親も兄弟も
大酒のみで、
お祖父ちゃんは急性アルコール中毒で
42歳で亡くなったみたいで
会ったこともありません。
根っからの酒飲み家系です。
そんな私がお酒をやめてみて、、
ちょっと飲酒する方には耳の痛いお話
かもしれませんが色々本音を書いていきます✍
まず、何度も書いてるんですけど
お酒を辞めたら自由な時間が増えましたし
最高です。
辞める前は、お酒をやめたら
なにか楽しいことが失われる感覚で
恐怖心がすごかったんです(-_-;)
多分毎日飲む方あるあるかと思います。
あとお酒でやらかして次の日に
死ぬほど後悔するのを10000回ぐらい
繰り返してきました。
なのにお酒を辞めない自分、、
なんならヤラカシタことを
人前でネタにする自分、、
次の日に、一緒に飲んでた人に
どんな態度で接したらいいかわからない自分。
記憶ないどうしよー!
ってなる自分。
こんなことを何年も繰り返してるわけで
もぉ心の根っ子の部分では
【お酒、、辞めないとやばい】
って思ってることも気づいてたのに無視。
ずーっと辞めれない自分を
無意識下で段々と
嫌いになっていくんですよね。
で、、、
まず、減らそうとするんですけど、
大酒飲みの方は節制はできません!笑
どうぞ出来る方は減らしてください
そんなことできてたら記憶なくすまで
飲んだり、次の日後悔することが
10000回も起きませんww
て感じで私は断酒を選びました。
★節酒より簡単ですよ
やめてみて思ったのは
1番は自己肯定感上がりますw
断酒できてる有言実行の自分に自身がつくし
周りにも信用してもらえます。
あとは、、
楽しい記憶が全部あります。
おいしいごはんもちゃんと覚えてます。
朝すぐ起きれます。
3週間目ぐらいから、めっちゃ寝れます。
3週間目ぐらいから
お酒のこと忘れる日があります。
浮腫みとか無縁になりました。
お腹のお肉がゆっくり取れます。
朝起きて後悔に
押しつぶされそうな気持ちにもなりません。
私にとっては
お酒って合法のド○ッグだなって
今は思います💦
てことで、
結果ほんとに辞めてみてよかった。
また2ヶ月目も書きます✍