イクーミィ・ゴールドバーグ

低身長メガネっ子の40代女性。7歳年上の夫とふたり暮らし。2022年に東京から伊豆へ移住しました。築古のログハウスに住んでいます。お家やお庭のこと、暮らしのあれこれ、日々考えていることなど、ゆるっと綴っていきたいと思います。

イクーミィ・ゴールドバーグ

低身長メガネっ子の40代女性。7歳年上の夫とふたり暮らし。2022年に東京から伊豆へ移住しました。築古のログハウスに住んでいます。お家やお庭のこと、暮らしのあれこれ、日々考えていることなど、ゆるっと綴っていきたいと思います。

マガジン

  • マリコさんの庭から私の庭へ

    マリコさんから受け継いだイングリッシュガーデンを、私の理想郷ガーデンへとシフトチェンジ中。ゆるゆるペースでリフォームしています。庭の植物たちのこと、庭しごとのあれこれをまとめています。

  • My Favorites 100

    私の好きなものを「20テーマ×5個ずつ」の形式で、合計100個まで書き出してみるシリーズです。

  • ちくちく手しごと/手芸・ソーイング

    刺繍をしたり、服を作ったり。ちくちく手しごとの記録をまとめています。

最近の記事

秋、金木犀の香りで目覚める

みなさま、おはようございます。冬眠ならぬ、夏眠(?)から目覚めた私です。10月に入って暑さも和らぎ、庭に咲きはじめた金木犀に鼻孔をくすぐられてようやく動き出しました。 気付けばなんと、前回の投稿から4ヶ月も経っているではありませんか。びっくりしちゃいましたよ。夏の間、私は何をしていたのでしょうか、、、今年の夏は暑すぎて、記憶もおぼろげでぼんやりしています。いや、何かしらはしていたはずなんですけど。。。えーと、何してたんだっけ、、、? ■ 夏の庭活は、必要最低限の水やりく

    • 5月のマリコさんの庭

      5月に入りました。まだ春のはずだけど、晴れの日はもう体感的には夏ですね。日差しが暑い。ちょっと庭しごとするだけで汗かいちゃう。これからの時期は、曇りの日か午後の日陰になる時間を狙って作業することにしよう。。。 ■ さて、マリコさんの庭、5月の定例報告です。ででーんと立派なカラーが咲きました。植わっているのは朝日が差し込む場所なのですが、この白くて大きなカラーさんは、遠目から見てもガンガンに威厳を放っています。正直、ちょっと怖い。どうも私、大きい花とか葉っぱが苦手なんですよ

      • 私の好きなものを100個あげていきます② ~鳥のさえずり 編~

        私の好きなものを「20テーマ×5個ずつ」の形式で、合計100個まで書き出してみるシリーズ。今回は第2回目『鳥のさえずり』編です。 伊豆に移住してきてから、鳥のさえずりが好きになりました。東京にいた時だって、鳥のさえずりは聴こえていたはずなんだけど、なんだろな、、、当時は全然興味がなくて、どんな鳥が鳴いていたのか、印象にすら残っていない。そのことに気付いて逆に今びっくりしています。。。 ■ 伊豆に来てはじめに住んだ家は、海から少し山の方へ上った高台に建っていました。左右と

        • 私の好きなものを100個あげていきます① ~お味噌汁の具 編~

          自分の好きなものを100個書き出してみると、何か良い事が起こるらしい。スピリチュアルな話とかではなく、単純に好きなことを考えている時間は楽しいし、メンタルは上向きになるだろうなと想像する。あとはあれかな、自分を再発見。当たり前すぎて見えていなかったものが、改めて可視化することで新たな気付きになったり。 先日、いつもウォッチしているYouTuberさんが、この「好きなもの100個を語る」っていうのをやっていて、おもしろそうなので私もやってみることにします。ご興味がある方(いる

        マガジン

        • マリコさんの庭から私の庭へ
          18本
        • My Favorites 100
          2本
        • ちくちく手しごと/手芸・ソーイング
          5本

        記事

          mix糸 de ラフダーニング

          靴下の親指のところに、よく穴を空けてしまう。なんでだろう。爪は短く切っているんだけどなぁ。歩き方が変なのか、靴が合っていないのか、、、新調した靴下にも早速穴を空けてしまった。これじゃ何足あっても足りないぞ。 あまりにも頻繁に穴を空けるので、最近ではダーニングでお直しするようにしています。ダーニングと言っても、織りのようなかっちりしたタイプではなくて、かがり縫いと乱刺しを組み合わせたような、自己流の繕い方をしています。わりとラフな雰囲気。 一時期はお洒落ダーニングに憧れてハ

          こじらせコツラちゃんを救済してきた

          ホームセンターの園芸コーナーをなんとなしに流し見していたら、アウトレットコーナーでコツラ(花ほたる)を発見。ポンポンした形の黄色いお花がかわいくて、前々からお庭に欲しいなぁと思っていたのです。 うねうねびよんびよんに徒長しまくり、だいぶこじらせた状態に成長してしまったコツラちゃん。お買い得価格の1株50円で販売されていました。これはなにがなんでも救済せねば。 ■ 店頭に出ていた3株、全て救済してきました。ようこそわが家へ。植え替える前に、まずはこざっぱり散髪してあげまし

          こじらせコツラちゃんを救済してきた

          4月のマリコさんの庭

          4月のマリコさんの庭の様子を記録しておこう。春の庭は変化に目まぐるしく、とても忙しい。 ■ まずは咲いているお花たち。チューリップ、ムスカリ、ハナニラ、スノーフレーク、クリスマスローズ。球根植物が多いですね。 1年前、引っ越してきた当初に一度大掛かりな除草作業をしているのだけど、その時は地上部に出ている雑草をやっつけるのに精いっぱいで、土深くに眠っている球根のことなど存在すら気付いていなかった。ずーっと地下で眠っていたのが、春になってあちらこちらで芽を出し始めました。

          クレイジーパッチワークな春の山

          山の絵を描いてみてと言われたら、あなたはそれを何色で塗りますか? 山といえば木。木といえば緑。おそらく、緑色に塗る人が多いんじゃないでしょうか。私もそのうちの一人です。あとは、雪化粧された雪山を思い浮かべて、THE富士山な配色の白と青で塗る人も多そう。 ■ 東京から伊豆の伊東に移住してきて、山がとっても身近な存在になりました。比喩表現ではなくて、実際に近い。というか、もう山の中に住んでますからね。笑。住んでみて、また間近で見てわかったのは、山は緑一色だけではないというこ

          クレイジーパッチワークな春の山

          春のきのこ祭り

          庭がきのこ祭りになっていた。きのこを見つけると、無性にわくわくしてしまうのは何故でしょうか。発見する度、きのこ図鑑やスマホ片手に一応は調べてみるのだけど、だいたい正体が分からない。笑。ちゃんとコレだ!と認識できたのは、アミガサダケ、キクラゲ、コガネキヌカラカサタケくらいかな。。。 ■ 以下、わが家の庭のきのこアルバムです。結構いろんな種類生えてました。 土から生えてるきのこもあったけど、丸太から生えてるきのこの方が多いかな。マリコさんの庭は花壇の縁取りに小さい丸太を使っ

          そんなに見つめられると困ってしまう

          ビーズのサンプルカード(見本帳)を入手してからというもの、ビーズ刺繍がますます楽しくなりました。ただ眺めているだけでもわくわくしちゃう。ビーズは見る人を幸せにしてくれますねぇ。。。順調に沼にハマっております。 ■ さて本日は、新作ビーズ刺繍ブローチのご紹介です。自画自賛してしまいますが、またもやかわいい子ができちゃいました。猫耳で丸っこいフォルム、つぶらな瞳、キラキラなビーズ。。。うう、なんて愛らしいの。。。『ミミズクふくろうのビーズ刺繍ブローチ』です。 こういうお気に

          そんなに見つめられると困ってしまう

          庭にウィグワムを組む

          庭で草むしりをしていたら、雑草ではなさそうな、どことなく高貴な雰囲気を纏った植物が芽吹いているのを発見しました。ツルを伸ばし始めている。アレ?もしかして、あなた、クレマチスさんではないですか…? 昨年引っ越してきたばかりの時、確かこの辺りにクレマチスが生えていた気がする。オベリスクに絡んで一輪だけ咲いていたのだけど、あまり元気がなくてしばらくして枯れてしまった。オベリスクも劣化していたようで、風の強い日にあっさり崩壊。。。そんなこんなで、クレマチスもオベリスクも庭から姿を消

          拾ったワカメを干してみたら、ステキなガーランドができあがったわ

          久し振りに、いつもの海にお散歩に行ってきました。この海は、今の家に引っ越してくる前に、仮移住で住んでいた場所のすぐ近く。住んでいた当時は週3ペースくらいの感じで海通い(?)してました。そのくらい好きな場所です。 現在の山の中の暮らしも気に入ってるのだけど、あの海はやっぱり恋しくて、今でも車で20分かけて月に一度は遊びに行っています。ほのぼのとした牧歌的な雰囲気が、ものすごーく落ち着く。散歩している人の、おばあちゃん率が高いのも落ち着くポイントかもしれません。観光地というより

          拾ったワカメを干してみたら、ステキなガーランドができあがったわ

          きらきらのビーズ沼に沈む日も近いような気がする

          ここ最近のルーティンといえば、庭しごととビーズ刺繍。晴れの日の午前中は庭しごと、雨の日と午後はビーズ刺繍。晴耕雨縫?な毎日を送っています。 ビーズ刺繍は、またブローチの新作を作りたくて、試作を重ねておりました。今回は海の生き物シリーズ。海辺の鳥やサカナ、貝、海藻などなど。図案を起こすまではわりとスムーズに進むのだけど、やっぱりビーズ選びがむずかしい。同じ色でも加工によって質感が全然違ってくるんだもの。 いくつかの図案を同時進行で何度か試作してみて、ようやく完成したのがこの

          きらきらのビーズ沼に沈む日も近いような気がする

          剪定の後のたのしい手仕事

          ここ最近の庭しごとは庭木の剪定です。1年前、引っ越してきた当初からどの木ももっさりとした状態になっていて、これは早々に剪定してあげないとな~とは思いつつ、なんやかんやで1年放置してしまっていたのでありました。。。 もっさり具合もだいぶパワーアップしてるし、空に向かって伸びた徒長枝の勢いもおそろしい。もういい加減なんとかせねばと、ようやく重い腰を上げました。 まずは簡単そうなものから始めてみようということで、レモンマートルのひこばえと小枝の剪定に取り掛かりました。この子はま

          庭からの恵み

          この家に引っ越してきて1年が経ちました。はじめは謎だらけだったマリコさんの庭も、ひととおり四季を経験して、少しずつ分かってきたような気がします。 分かったことのひとつ。この庭には食べられるものがたくさん生えている。笑。これは野草食に関心があるからそう見えるだけかもしれませんが。。。 今日はコハコベをたくさん摘んできて、おひたしにしていただきました。春の七草になってる「はこべら」ですね。癖がなくてなかなかおいしい。 この1年、庭に生えていて食べてみたものを挙げてみよう。 ・

          ビーズ刺繍のたのしみ

          たまには作家活動のことも書いておこう。私は「OYOYO」(オヨヨと読みます)という名前で、ものづくりをしています。イラストを描いたり、デザインをしたり、雑貨やアクセサリーや洋服を作ったりしています。 ここ一ヶ月くらいは、ビーズ刺繍のブローチを作ろうと思い、いろいろ試作をしていました。流れとしては、まず図案となるイラストを描く。配色を考える。使用するビーズを選ぶ。実際に刺繍してみる。と、こんな感じです。 今回は、以前から作っていたお花ブローチの新色と、オリジナルテキスタイル