見出し画像

【冬の3首】白熊杯・短歌


去年、俳句を始めてすこし後、
こっそり短歌も作っていました。

Sazanamiの名前の由来になっている
平成の名優・大杉漣サマの命日
2月21日に合わせて、


俳句だけじゃなく
短歌も作ってみよう!


という謎ルールを発動させたためです😅



短歌は、ほんとうに
その時期しか作らないので、
出すのはめちゃめちゃ恥ずかしいんです。


けれども、亡くなって5年経つというのに
まだまだ、

「漣さんの出ていた
ドラマや映画が見たいっ!!」と思うほどで、

強烈に寂しくなったり懐かしくなったり、
遺作となったドラマ「バイプレイヤーズ」のことも思い出して、楽しくなったりします。



いつまでも、こんなテンションではいられないかもしれないし、ずっと続くのかもしれないし、わからないですが、


漣さんのことを、ずっと憶えていたい。


そんか気持ちがあるうちに、
出せるものは出しておきたくて、
短歌、白熊杯で初参加です🙇‍♀️






冬の海ラストシーンは富津発
「行きますかね」と立ち上がる君


富津市は、千葉県にある海沿いのまち。

「バイプレイヤーズ2」のラストシーン
そのままです😅


右の画像、メガネをかけているのが漣さん、
その右隣が田口トモロヲさんで、
そのまた右隣が松重豊さんです。







冬凪の光きらきらさざめいて
五年経っても帰らない君


2月には、漣さんの
5回目の命日がやってきます。

「バイプレイヤーズ」で共演していた
松重豊さんや田口トモロヲさんが、

お別れの会のときに
「祭壇の花畑の中から派手な被り物で登場か」
「壮大なドッキリでは」
など、

漣さんが生き返るんじゃないか

みたいな趣旨のことを仰っていたのを
思い出します笑





サッカーに夢中の父ぞ冬日和
まだまだ行けるそこでシュートだ



漣さんはサッカーが大好き。
たしか高校でもサッカー部だったとか。

ふるさとのサッカーチーム
「徳島ヴォルティス」の熱狂的なファンで、

4年にいちどのワールドカップも
現地へ応援に行っていただけでなく、

なんと、自らのサッカーチーム
持っていました。


漣さんは実父とおなじ卯年生まれで、
生きていたら(沖縄では)
古希のお祝いの年(72歳)でした。

実父のお祝いのことを考えていると、
「あぁ、漣さんも」と、ふと思ったり。


ちなみに実父はサッカーじゃなくて
ゴルフが好きですね😅ナンノハナシ


実父のことまで書いておいてナンですが、
漣さんは、わたしの理想の
父親でもありました。うふふ。




おまけ



すみません、ここからは余談です。
心の短歌、載せてしまってますが、
応募のものではないのです🙇‍♀️💦

冬晴れや写真のきみとカタールへ
予想的中きみの教えか
Sazanami心の短歌



去年のワールドカップ。

漣さんのご友人で役者仲間の勝村政信さんが、
漣さんの遺影とともに、カタールへ現地観戦に向かいました。



「サムライブルー」着用の勝村さん。
漣さんの愛用していた帽子を被っています😭



そしたら、勝村さんの
日本代表の試合予想がことごとく的中。

ネットでは「預言者」と言われていたと
知って、なんだかウケてしまいました😆







改めまして、応募3首。


すべて大杉漣サマをうたっています。


冬の海ラストシーンは富津発
「行きますかね」と立ち上がる君

冬凪の光きらきらさざめいて
五年経っても帰らない君

サッカーに夢中の父ぞ冬日和
まだまだ行けるそこでシュートだ



うわー、まだまだ拙い。

皆さまの素敵すぎる応募首と
並べていいのかわかりませんが、

よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

いただいたサポートで、たくさんスタバに通いたい……、ウソです。いただいた真心をこめて、皆さまにとどく記事を書きます。