やっぱり物語形式は最強
おはようございます。
お金のためだけに働かない「令和型サラリーマン」の
小林依久乃(こばやしいくの)です。
毎月の給料が右から左へ流れて行ってしまうサラリーマンに副業や投資で裕福になる方法をレクチャーし、お金と人に媚を売らずに自立した生き方のできるサラリーマンを目指している人に、副業や投資で豊かになれるよう、微力ながら協力させていただいています。
毎朝YouTube学習をしているのですが、動画の前や後、下手すると途中に広告動画が割り込まれてきます。
その商品に興味はないのだから、さっさとスキップすればいいのですが、つい、物語の結末が気になって最後まで視聴してしまいます。
例えば、ぽっちゃり女子が意中の男性を振り向かせるためにダイエットを頑張るが全然効果なく、きれいな友人に相談したら、実はこれを飲んだのよ、と商品が登場し、見事に痩せて意中の男性を振り向かせる物語や、外国人の彼と結婚するので、母親にLINEしたら反対されるが、理由は母親が英語が喋れないから、ということで、聴くだけで話せるようになる英語教材が登場し、見事結婚が認められる物語など、何パターンもあります。
それが面白くて、商品にまったく興味ないのに、観てしまいます。
私がスキップせず、最後まで広告動画を観ることにより、きっと、広告主が損して、広告動画が割り込まれた動画主は得しているんでしょうね。
ま、無料で勉強させてもらっているので、動画主には貢献しなきゃ(笑)
という訳で、物販ビジネスの方、情報商材を扱う方、「物語」は最強ですよ!
しかし、物語が良いとはいうものの、次の要素をいれていないと意味がありません。
1.主人公
2.問題提起(悪役)
3.導き手
4.計画の提示
5.行動喚起
6.回避したい失敗
7.成功する結末
なぜなら、読み手は、脳のカロリーを消費したくないからです。
すっと読めて、読むのが楽しくなる「物語形式」しかも、読み手の「問題解決」や「願望実現」と同じ方向性の物語を無意識に求めていますので、この7つの要素を押さえた物語が必要です。
それを教えてくれる本がこちらです!
(画像をクリックして中身を確認してみてください!)
この7つの要素を埋めるだけで強いメッセージが作れる超簡単なフォーマットがありますので、セールスコピーを書いている人には、この本はおススメです!
実際に、私がネットで商品を売るための文章を書くときは必ずこの本を手元に置いています。
物販ビジネスの方、情報商材を扱う方の参考になればと思います。(一緒に頑張りましょう!)
最後までお読みいただき有難うございました。
お役に立てると幸いです。
▼出版社から発売されている私のオンライン講座
「3次元マネービルディング」
▼2021年こそ経済的な余裕を叶えたい方のためのセミナー実施中!
(3時間・5,500円・ご家族1名ご招待)
▼リッチなサラリーマンになるための無料メール講座