マレーシアの語学学校
マレーシア24日目。
ようやく落ち着いてきた3週目です。
私が通っているマレーシアはクアラルンプールの学校は、4週間ごとにタームが入れ替わり、テストに合格した者は次に上級のクラスに行き、不合格だった者はそのままそのクラスのレベルにステイするという仕組みです。
今までNYとロンドンでも語学学校を使用しましたが、おそらく、世の中の多くの学校が、そういうシステムです。
ですが、このマレーシアの学校は、なかなかにハードスケジュールでカリキュラムもしっかりしていて、タームごとにクリアしていくのが一苦労。多くの学生が、たまに1ターム分休んだりしているくらい、継続していくのがタフな学校です。
4週間で、中間テスト、期末テスト、プレゼン2種類、10~15章からなる物語を読んでのテスト、ライティングのテスト、ディスカッションのテストと、7種類ほどのテストを行います。1週間に2回くらいテストがある計算なので、その準備に勤しみ、なかなかハードだ、、、という感想です。笑
ほかの国で行った語学学校はもっともっと緩く、先生の一声で次に上のクラスに行けてしまうので、あまり真面目に取り組む人もそこまでいませんでした。今回マレーシアに来てみて、ここまでカリキュラムがしっかりしている学校があるのか、、と驚き。先生によっては、携帯を授業中使わないように、授業が始まる際にみんなから没収します。せっかく語学留学にいくならちゃんと勉強がしたい!という人は(基本みんなそうなはずなのだが。。)カリキュラムがしっかりしているかどうかをちゃんとチェックしてみるといいですね。ここまでしっかりしているところがあるので、選びようによっては学びやすくなると思います。
私は仕事の都合でタームの途中から入ったので、最初の2週間は欠席でした。そのため、マレーシア到着して最初の2週間はテストの連続、しかもいなかった2週間分追い付かないとテストにパスできないので、みんなの教科書を見せてもらって単語と文法チェックして物語もどどっと一気読みして何とか前回のタームを合格できました。なにこれ、何レース??
ということでようやく今週から新しいタームがスタート。みんなと同じペースで学習を進められるので、気持ち落ち着きました。あと2回分のタームがあるので、次もクリアできるように頑張ります。
サポートありがとうございます!! いただいたサポートはペルーでの活動費用、地域や国際協力についての学び、出張費に使わせていただきます。