自分に正直に生きることは、人を傷つけることにはならない。
Kenji Tarot、以前紹介しましたが、
Kenjiさんのもうひとつのチャンネル「Kenji Spirit」も聞いて、
すごーーく腑に落ちたのでシェア。
正直に生きることが大切
強くそう思う。
でも、正直になっていいの?
正直になったら嫌われるんじゃない?
今まで自分を抑えてきた優しい人は
正直になるってことが「自分勝手」や「わがまま」だと思ってしまうかもしれない。
?自分に正直になる=誰かが傷つく?
↓
正直になることが人を傷つけることにはならない。
自分に正直になるってなによ?ってことなんだけど
それは、Kenjiさんが言うように、
外部からの刺激に反応して相手を攻撃する一時的なものではない。
本当の願いは?
本当は何をしたい?
っていうのを見る、気づくのがポイント
それは、奥底にあって、影を潜めているかもしれない。
だから、誰かや何かに反応して、反射的にでる感情を出すのが
ここでいう「正直」ではなく、
本当の本当の本当の本当はどうしたい?
ってことを見つめる。
そこに、いつも正直であることは、あなたにとって心地いい時だから、
それが、人を傷つけるだなんてとんでもない。
その二つは同居できないんじゃないかなー。
ただ
自分の本音は外部の刺激をきっかけに気づけることもあるので、
何か今、うまくいってない、モヤモヤするって人はきっとチャンスだと思う。
どんどん、軽やかになっていこう。
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
そのお気持ちが、私の力となってます。
そして、サポートまでしていただきまして、感謝、感謝、感謝でございます。
いただいたお金は、他の方のサポートをすることで循環させていきまーす(((o(*゚▽゚*)o)))