見出し画像

【合格者メッセージ】横浜国立大学に前期入試で合格!!

今回は、入試直前小論文対策を受講され、
前期入試で国立大学に合格された生徒さんです。

ーーーーーーーーー
今年度の入試では、私たちの小論文対策を受講してくださった
生徒さんのうち、合計7名が志望校に合格しました🌸
皆様、おめでとうございます!!

記念に、合格者の方からのメッセージを1人ずつ投稿していきます。
ーーーーーーーーー

入試直前に小論文対策を探した理由は?

知識を得るため、文章構成や論理的思考力など自分に足りないものを客観的に見てもらうため。

受講したコースの良かった点は?

①オンラインクラス

・より深い情報を手に入れることができた点。特に、資料のリンク先にあるWeb上の記事等を読めたのが良かった。
・(オンラインクラスで配布した資料の)スライドやクラスの録画がいつでも見返せる点。

②個別指導

コミュニケーションがとれ、質問や悩みをすぐに解決できた点。

③チャット添削

適切な添削内容を簡潔に理解することができた点。

コースの受講により、どんな効果がありましたか?

具体例を思いつくのに時間がかかったり、筋の通った文章を書いたりするのが苦手であったが、知識をつけることで様々な物事の間に関連性を見つけられるようになった。また、シンプルに論理的思考力が鍛えられた実感がある。

広く知識を学ぶことで、大学側の理念に沿った文章を丁寧に展開することができ、それが合格につながった。

本番の入試の様子はいかがでしたか?

AIを使う人間の倫理に関する文章を読み、AI以外の技術を挙げてその技術が人間に与える影響の、良い面と悪い面を述べる。その後、どのような「徳」(課題文では倫理の基盤になる考え方として4つ挙げられていた)がその技術に適用できるかを述べるもの。
 今までの傾向とは少し異なっており多少戸惑ったが、技術をグローバル化に結びつけてその良い面、悪い面を述べたので学部の理念に寄り添ったものにはできたと思う。確信があるわけではないが、気落ちすることもないほどには自信を持って発表を待つことができた。

合格した今の気持ちは?

まずは大安心です。合格発表まで緊張で胃が痛かったので。小論文講座を受けてよかったと改めて思いました。

小論文対策はどんな方におススメできますか?

志望学科の学問範囲が広い人はもちろん、受験で小論文を使うならば誰でも受講して損はないと思う。

あなたの小論文上達の秘訣を教えてください。

小論文はとにかく書いて、読んでもらうに越したことはないと思う。それと、文章に自信がない人は、本を読んでその文章の書き方を真似るのも良いと思う。ある程度書けるようになったらあとは広く知識を漁るべき。受験の小論文では、練習段階から大学が欲しがっている人物像になりきって文章を書くこともポイントだと思う。

最後に、北島や添削係にメッセージをお願いします!

今回の講座がなければ、自分で満足のいく小論文を書くことはできなかったと思います。大学を合格できたのもそうですが、今後も役に立つであろう知識や技術を教授してくださったお二人には心から感謝しています!

講師より
始めた時からある程度型は書ける生徒さんでしたが、具体例になると、なかなかネタが思い浮かばなかったり、主張とのズレがあったりすることが課題でした。SDGsについてのお題を出した際、彼が具体例として選んだのが太陽光発電についてでした。課題文や彼の主張からすると少し論理がズレていたため、Zoomでのマンツーマン指導とチャット添削の際に、主張と合うような具体例に変えるか、太陽光発電についてもっと調べて書きかえるように指摘しました。予想としては、前者で書き直してくるかと思いましたが、実際には後者で具体例を変えずに書き直してきたのが印象的でした。

太陽光発電の具体例にこだわった上で、調べ直して主張に合うように考え、書き直すことで、論理的な書き方を掴んだようです。そこからメキメキ上達していきました!

安定の出来だったので本番も心配していませんでしたが、共通テストボーダーと聞いてドキドキしていたので、合格のご報告を聞いた時は嬉しかったです。

👇おススメ!

総合型入試での合格に向けて2人の講師が伴走します!
Zoom個別指導6コマ×チャット添削し放題×テーマ学習教材付

国公立・私大一般入試対策
高3生のためのZoom個別指導です。
本番までにじっくりと確実に力をつけたい方におすすめ。

👇こちらも見てみてくださいね!

👇合格体験記


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?