第一回 チーム交流会!
先日10月8日、育児改革PJT全員が集まって、オンラインチーム交流会が行われました!チームが決定して初めての交流会!
各々課題を進めていただいている中、チームメンバーとは初顔合わせ!
ドキドキしたママたちもいるかと思うので、最初はココロほぐし“アイスブレイク”として軽い選択式クイズやチャットで答えるお題を出題。
「いくP」「いくまる」「いっぷる」「ちーみん」などなかなか可愛らしい案が出ました(^^) キャラの決定はいつかまた...!?
課題を進める上で、わからないことなどの感想を聞いていくと、まず上がったのが「カタカナ用語がわからない!」という戸惑い 。
企画の仕事や講習では当然のように浸透している言葉。世の業界での流行や、言ってるとなんだかカッコ良いから使ってるという面も少々(笑)
育児休暇で仕事から離れて、新しいカタカナ用語についていけないわ...と思ってしまいそうな所を、リーダー真下は調べることで「世の中のいろんな業界でこんな風に使われている言葉なんだ!」と知ること自体を楽しんでください!とアドバイス。さすがポジティブな考え方!
そんな中、メンバーが自主的に用語を日本語化してくださり、チームワークでの学びが早速実行されており、感激でした。
チーム別の交流会は2つのテーマで実施。
「自己紹介を兼ねて、自分ペルソナを発表」と「アイディアを絞るためチャンスと思うこれからの育児キーワードテーマ」。
一つ目のテーマでは、「育児と仕事観」「最近こだわって買ったもの」について、お互いの共通点や違う所を発見しあって盛り上がったようです!
二つ目のテーマでは、「ジェンダーフリー」のキーワードに関心を持つチームが多く、男と女の性差でのギャップがなくなっていくといいよね!という話で盛り上がったようです。「育休パパ向けファザーズバック」や「パパ・ママ共有育児ノート」など具体的なアイディアを出すチームもありました!
そして最後は記念撮影!ポーズはロゴのように、親子の顔(お子さんがそばにいない時は手であごの下に輪っか)でびっくりマークをつくるイメージ。
皆さんすごくいい笑顔!
育児改革PJT、親子協働で取り組んで楽しんでもらえたら、、という思いをこめたポーズも好評で嬉しかったです。
初のチーム交流会でしたが、
それぞれのチームで課題についての難しさを共感しあったり、はたまた育児の悩みからその解決のための深い話をしたり、普段とはちょっと違った視点から子育てを振り返り、そして同じ立場の仲間たちと仲良く盛り上がる時間が過ごせたようです!
次の全体会は10月22日。どんなアイディアが進んでいくのか??
お楽しみに!
広報担当 たまる
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?