![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123087816/rectangle_large_type_2_68014455dbac571522ca50bb2c8f4dd7.png?width=1200)
熱血教員からフリーランスになって8ヶ月
こんにちは、タクトです。
今日はただの愚痴をお話ししたいと思います…
というか、なんとなくモヤモヤしてる気持ちを言いたいと思います。
あ、誰のためにもならないような記事だと思います(笑)
教員からフリーランスになって…
8ヶ月が経ちました…
いいことも悪いこともあったんですが…
ちょっと、最近モヤモヤしてることがあって…
その内容を先日、Twitterで発信したんですけど…
正教員を辞めて8ヶ月…
— タクト先生@現役教員の不動産投資家🏠教員のパラレルワーカー (@ikuji_takuto) November 29, 2023
仕事時間は3分の1…
収入は2倍以上に増えた…
じゃ〜仕事が楽しいか?と聞かれると微妙…
じゃ〜教員を辞めて後悔してるのか?と聞かれるとそれも微妙…
やっぱり仕事内容としても、教員たのしかってんな…
働き方としては終わってるけど…🧐
難しいよね〜〜!!
今日はこのツイートを深掘りしていきたいと思います!!
タクト先生の自己紹介
30代教師で、以前は超がつくほどの熱血教師。評価は最高のSS
しかし、3年前保護者とトラブルに。そこから病休。
それから教師の働き方に疑問を持つように。
今では働き方を変え、副業を行い、今では月に30万円の副収入に!!
Twitterのフォロワーはついに1万5000人越え!!(@ikuji_takuto)
タクトは元々超熱血教師だった…
![](https://assets.st-note.com/img/1701291568615-B1UdcwZPqQ.png?width=1200)
タクトは元々、超がつくほどの熱血教員だった‼︎
自他ともに認める…
今でこそ、働き方や家族の時間が〜っと発信しているが…
つい5年前までは、仕事とプライベートの境目がないような働き方だった‼︎
そこから、いろいろあって、心が折れて…
教師を続けれなくなって…
退職することになった…
教員からフリーランスになって…
![](https://assets.st-note.com/img/1701291576781-UmssVFFbMw.png?width=1200)
教員からフリーランスになって…
約8ヶ月がたった…
おかげさまで、フリーランスの仕事は順調!!
教員時代の2倍以上の収入はある。
働き方も、教員時代の3分の1程度の時間やストレスで仕事が回っている…
側から見たら、羨ましがられるような働き方だと思う。
しかし、教員からフリーランスになった当の本人は…
しかし、当の本人は…
なんだか…
う…ん…
いや、楽しいのは楽しんだけど…
自分で売り上げを出すって、めっちゃ面白いんやけど…
なんか…物足りんと言うか…
なんか…
う〜ん…って感じ…
だからって、フリーランスから教員には戻れない…
![](https://assets.st-note.com/img/1701291586926-WaVEjDrp7C.png?width=1200)
だからって、今から教員には戻れない…
家族のことを考えると、教員として働くのは無理…
子どもが発熱したり、懇談や参観があったり…
土日もどこかに連れて行ってあげたり…
教員に戻ると、そんなこともできひんよな…って思ったり…
非常勤のコマ数を増やせば?ってアドバイスをもらうんやけど…
おれは、担任や部活が好きなんよね。
授業っていうより、子どもとの関わりが好きなんよな…
けど、担任や部活をやれば…
きっと、今のような家族との時間は無くなるだろうな…って思ったり…
う〜ん…
モヤモヤ…
っていう、まとまりのない話…
まとめ
今日は、誰にもなんのためにもならないような、お話をさせてもらいました‼︎
ただのタクトのモヤモヤです(笑)
まぁ〜人生長いので…
いろいろ考えてみます!!
もし、こんな方法があるよ!!って方がいたら、ぜひコメントしてください!!
こんな、意味のない記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
ついでに、「いいね」を押してもらえると、喜びます!