「雨ニモマケズde自己紹介」のご紹介part9(^^♪
老若男女のみなさま方に、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」になぞらえて、自己紹介(またはご自分の大切な方の紹介)をしていただくというこの企画。
個性きらめくすべての作品に、日々感謝感激しております。
企画の発端はこちらでご紹介↓
全ての作品がおさめられたマガジンはこちら↓
本日は、さんささんの作品をご紹介。
さんささんは3人のお子さんを育てておられるワーママさんです。
webのお仕事をしておられるというさんささん。
で始まる記事はさすがの筆力!
この母にしてこの娘あり!
そして記事の中には、さんささんのステキなお母さまも登場。
この母にしてこの娘ありてその娘あり!!
さて、さんささんの「雨ニモマケズ」は『雨にすら負けて』
さんささんは最後に記されます。
『雨にすら負けて』に書かれていることのほとんどがかぼちゃにもあてはまり、目が覚める思いでした。
そして「矮小だからこそ、他者に誠実に真摯に正直に生きよう」のことばに生きる指針をいただいた気持ちです。
さんささん、ありがとうございました(❁´◡`❁)
「私の雨ニモマケズ」企画は細く長ーくダラダラと続けたいと思っています。
みなさまのご投稿を楽しみにお待ちしております♡
#私の雨ニモマケズ
のタグをつけて投稿してくださいませ😊
マガジンはこちら(みなさんの「雨ニモマケズ」をお読みいただけます)↓