0・100思考の夫婦喧嘩
3日前に夫婦喧嘩をし
なんとも言えない空気感で
過ごしているんだけど
この空気感がいたたまれない
繊細ママです。
自分の中でも、キャパオーバーで
最近子どもとちゃんと向き合えてないな
って思っている所に
グサッとくる一言を言われたんですね。
図星
すぎてカチンと来ました。
カチンと来すぎて
「ほな、今やっとること全部やめたるわ!
助言やアドバイス求めてへんのじゃ!」
とキレまして…
うわ。また
0・100思考と
感情をぶつける
をやってしまったと思っても
もう出ちゃったものは戻せない。
でも、自分の間違いや欠点を
認めないといけない瞬間って
自分を守りたくなるんだもん。
そしてね、
仕事が忙しい事も知っているけど
子育ての比率が9:1ぐらいの
感じでワンオペ育児を奮闘している私
子どもと向き合えてないって言われ
とーっても悲しかった。
だから本当は
そんな風には言われたら
私は悲しいよ
って伝えればよかったんですけどね。
言葉はぶつけ合うものではなくて
優しく届けるもの。
私はこう思ってます、感じてます?
あなたはどうですか?
って思いを言葉で交換しあいたい
と意識して過ごしているけれど
難しい日もあります。
きっと誰にだってあるから、
そんな日は私疲れてたんだなぁって
思いっきり甘やかします。