年下ってどうなの?
GWは、婚活パーティー2件、アプリの人とアポでどちらも難しく、ふり振られ、大変疲れました!
アプリの人はすごくいい人ではやしやすく、でも見た目が無理でした。
見た目で人をあーだこーだいう婚活と自分の傲慢さに、色々と嫌になって病みましたね。。眠れないしさ。
私は、好きなことしか出来ないし、それで苦労したけど、だからこそ自己責任でやってきたし、言い訳もできないと思って人生の選択してきた。
それは多分婚活も同じで、妥協はできないし、しっくりこないモヤモヤを抱えて相手を選ぶと、相手に不満をぶつけそうなところあるから、婚活も難しいとなんとなく自分を振り返った。しかもアセクかもしれないし。
今、アプリでやりとりしてる人以外、色々と1ヶ月くらい休もうと思いました。
そして、今日最後の一人と会ってきました。
一つ下の人で、アプリの挨拶でいきなり「〜行きませんか?」と声かけてきて、私ももろもろめんどくさかったし、写真の印象も良かったのでさくっと会うことにした。
私は最近、人をカテゴライズしたとき同じ箱に入る人がいいのかな、って思ってたんだけど、彼は同じ箱にいそうだなと思った。
運動苦手、ものづくりが好きでインドアの箱(笑)
でも、年下って、末っ子で頼りない私は普段関わらない属性でもある。
なんだかんだ、年上と会ってるときは引っ張ってもらってたのかなと思った。
「あ、これ私引っ張ったほうがいい?」と思う瞬間が何度かあったし。
しかも彼は年上としか付き合ったことないらしく、引っ張られたいのかも。
どう転ぶか読めない。
しかもアセクの不安がちらつく矛盾🙃
彼をこの不安と矛盾に巻き込んでいいのか。
年上だけに、へんな社会的責任を感じる。
私なりの実験ではあるが、婚活という人生をかけた場でもある。色々と重いよな😭