![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86862993/rectangle_large_type_2_b3aaa904d5b3449efb1e1bbcba769f10.jpeg?width=1200)
レッドガーデンin Penang 2013
コンドミニアムが決まるまでの約1ヶ月間はBay view hotelに宿泊しており晩飯はほとんど近くのホーカー レッドガーデンで食べていました。
ホーカーとは屋外のフードコートでマレーシアの安価な外食の定番です。
フードコートのシステムはどこも大体同じで
空いているテーブルに座る(テーブルに番号が書いてある)
屋台を回って好きな料理を注文する(テーブルナンバーを伝える)
テーブルに座って待っていると料理を持ってくるからお金を払う
ビールはピチピチ衣装を着たオネーサン(だいたいオバさん)が居るので声をかけると注文を聞きにくる
ビールは瓶を氷の入ったバケツに入れて持ってきてくれるのでこれも引き換えにお金を払う
食べる、飲む
後始末しないでそのまま帰る
後始末係の人が片付ける
って感じです。
レッドガーデンはローカルホーカーですが場所柄から観光客向きでもあり他と比べると少し割高とはいえ、マレーシアらしくマレー、中国、インド、タイ料理他色々な屋台が出ています。更に9時か10時を過ぎるとステージにローカルの歌手が登場し生歌を聴かせてくれるサービスもあり人も一杯で賑やか!
常夏の国、暑い夜、喧騒、アジアンテイストの食事、うるさいステージ、ビールが進ます(笑
私は日本人で連んで日本食屋へ行くよりも
このムードに浸って一人で飲むのが好きでしたね^^
![](https://assets.st-note.com/img/1663147831515-2H1YmJ0Ts1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663147831433-LDSbhVUkva.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663147831026-93DktjCPPw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663147830968-vWZdV0tfAS.jpg?width=1200)