![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152988589/rectangle_large_type_2_f95d9890e178d316cce65cbab35da368.png?width=1200)
停電でトイレの温水洗浄が使えなくなる恐怖。。
停電中はトイレ使えなくなります。
つまり温水洗浄(例:ウォシュレット)も。
普段出来ていた事ができないって、とっってもストレス。。。
トイレを携帯トイレで代用するように、温水洗浄も代用品を準備しておきたいところですよね。
病気を抱えている方などは、紙だけでの拭き取りは痛みを伴う場合もあって、悪化させかねません。
そこで備蓄にオススメなのが
「おしりふき」
ウェットティッシュでいいでしょ?と思うかもしれませんが、
デリケートゾーンにはやさしい素材で拭いてあげたいですね。
当店では防災グッズ大賞を受賞した商品を採用✨
厚生労働省の厚生労働省が定める化粧品基準に適合した『化粧品』のウェットティッシュなので、安心して赤ちゃんにも利用できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725344740-pfzbdcJQi0D6v9WsGm5nSBE1.jpg?width=1200)
意外と知られていないのが、
-停電でトイレが使えなくなる事-
無理に流すと逆流して危険。ひー恐ろしい。。
台風🌀や豪雨🌩️による停電の可能性が高まります。
平時のうちに、トイレ備蓄を見直しましょう。
【女性防災士の防災ショップ ikkake 】
![](https://assets.st-note.com/img/1725344859-NO5JjS3ftLy2zs6mhoeTRC7a.png?width=1200)