いっかだいち

プロマジシャン×薬剤師をしています。レクチャーでお話した事やどうでも良いような事を書いていく予定です。

いっかだいち

プロマジシャン×薬剤師をしています。レクチャーでお話した事やどうでも良いような事を書いていく予定です。

最近の記事

  • 固定された記事

いっかだいちです

はじめまして。いっかだいちです。 つらつらと、日常で思ったことなんかを書いていこうと思いまして、登録をしました。  あとは以前にいっかだいちが行ったレクチャーや、今後行っていくレクチャーの内容を文章で纏めたものを載せていく予定です、健忘録代わりにでも使っていただければ良いなと思っております。 というわけで、自己紹介をしていこうと思います。  いっかだいちは現在、プロマジシャン兼薬剤師としてご飯を食べています。よく、「どっちが本業なんだ?」と聞かれる事がありますが、薬剤

    • 新入社員に薬局が求めている事

       こんにちは、いっかだいちです。  いっかだいちの勤める薬局にも新入社員が入ってきました。前回の国家試験をいっかだいちも解き直しましたが、中々にヘビーな内容で薬剤師に求められる知識が更に深いものとなっているように感じました。  その中で新人薬剤師の子が、今現在何を勉強して欲しいかについて書いていこうと思います。  いっかだいちの薬局では、新人には薬理作用を先に教える事にしています。ただこれは「すぐに知って欲しいから」ではなく、純粋に国家試験後で最も知識がある状態で、更に

      • 薬学部の学生にお勧めしたい本-病態-

         こんにちは。いっかだいちです。  薬剤師国家試験が迫っております。  そんな中で、いっかだいちが最も得意だったのが病態・薬物治療学でした。病態・薬物治療学を理解する事で得点源である薬理や、暗記科目になりがちな生物をフォローする事ができます。 薬剤師国家試験の科目 薬剤師国家試験は下記の科目で合否が決定されます。 ・必須問題試験(90問)  物理・化学・生物(15問)  衛生(10問)  薬理(15問)  薬剤(15問)  病態・薬物治療(15問)  法規・制度・倫理(

        • 薬学部の学生にお勧めしたい本-有機化学-

          こんにちは。いっかだいちです。  薬剤師国家試験が迫っております。そこで、いっかだいちが最も苦手だった科目が化学でした。  というのも、いっかだいちはそもそも高校生の時に文系を選択しており、高校の理系の知識はセンター対策の化学、物理までしかありませんでした。  そんな中で大学入学時からいっかだいちを苦しめていた科目の一つに「化学」がありました。 薬剤師国家試験の科目薬剤師国家試験は下記の科目で合否が決定されます。 ・必須問題試験(90問)  物理・化学・生物(15問)

        • 固定された記事

        いっかだいちです

          Alexa買ったら家の中が充実した話

          こんばんは、いっかだいちです。  実は少し前にAlexaを買いました。  いざ買ってみたら思っていた以上に便利すぎまして。正直Alexaのない生活はもう無理かなって感覚があります。 因みに参考までに、いっかだいちの今の家。 朝  アラームを止めるとAlexaがその日のニュースと天気予報を読み上げてくれる。読み上げが終わるとテレビがつき寝室のカーテンが開く。カーテンが開くと同時にコーヒーメーカーのスイッチが入りコーヒーが入る。 お出かけ  家から出る時に「Alexa、い

          Alexa買ったら家の中が充実した話

          Amazonアソシエイト参加表明

          当ブログは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

          Amazonアソシエイト参加表明

          新人薬剤師向:スピロノラクトン+低用量ピル

          当薬局でこんな処方箋が来まして。一年目の薬剤師には薬理作用の再確認になればいいなーという感じで色々教えていまして、折角なので記事にしてみました。 皮膚科からの処方にて、低用量ピルとスピロノラクトン錠が処方 自分が一年目の時も同じ処方で疑問に思った事を思い出しました。 ただ一つ念頭に置かなければならないのは、この治療法はガイドライン上の推奨グレードは低いという事です。 そもそもスピロノラクトンってなんぞ?スピロノラクトン(先発商品名アルダ九トンA錠)は元々高血圧の薬。 分類

          新人薬剤師向:スピロノラクトン+低用量ピル

          自炊を始める時に

          いっかだいちです。 いっかだいちは、比較的本をよく読みます。 暇な時間はずっと本を読んでいるくらいには、本が大好きです。 本好きの方全員に共通して言える事だと思うんですが。 本を置くスペースがない!

 恐らく、世界中の読書家を悩ませている事かと思います。 そこでいっかだいちが出会ったのが、「本を自炊する」という方法です。 ただし、本を自炊するにあたって、当初は色々抵抗もありましたし、まず自炊をするにあたって何が必要なのか。それを解説しているブログなどが当時は非常に少

          自炊を始める時に