
[セルフイメージの変化]思い切って自分の印象を聴いたら楽になった
自分が成長できてるかわからない停滞感で悶々としていた時、自分がどれくらい成長してるか知りたくて、過去の私や経緯を知らないカイロプラティックの先生に思い切って自分の印象を聴いてみました。
すると「行動の前向きさが自分の客の中でも特出してすごい。『やってみたんだけどどうです?』って毎回聞いてくる人いない」と…
「自分のお客さんの中で、自分の体の状態に興味がある時点でだいぶレアキャラですけど、経緯を知らない先生から見たら、自分は前向きな人間に見えてるんだ…!」
ポジティブ思考になろうと頑張っていた私にとって先生の言葉は凄く嬉しかったし、聴いてみたことで、不安が和らぎました。
言われるまで、自分に対するイメージは「何度言っても行動できないダメ人間」だったけど、そこは評価を改めよう。過去のことは忘れて、今先生から見えている「前向きな自分」をコアに、これから新しい自分に変わっていくんだと思えました。
今度は知り合いにも「印象変わったね」「一皮向けたね」と言われるように頑張りたいです。(筋トレがんばろ)
似たような話題は「#バタ子の自分軸作成法」というタグにまとめてます。
いいなと思ったら応援しよう!
