![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106041432/rectangle_large_type_2_dabccb3b252a3ce00bc15c90f2c2ae97.jpeg?width=1200)
『いきてゆくフェス2023』 オープンミーティング
2023年5月19日(金)19:00~21:00、20日(土)10:00~12:00に『いきてゆくフェス2023』のオープンミーティングを開催しました!
![](https://assets.st-note.com/img/1685422807261-lDyXpz3tbT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685420815872-KrBk2cjBqU.jpg?width=1200)
2日間で延べ100名ほどの参加者さんが集まってくれました!
去年のイベント参加者から、初めましての方までご参加いただき嬉しいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1685422778416-K8QApCcw8X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685422933623-MNwBcYAjFE.jpg?width=1200)
今年は実行委員長は田中 信さん(スマイルケア/代表取締役)、副実行委員は西森 徹さん(ビジョンサポート/営業主任・福祉用具専門相談員)と脇坂 昌幸さん(Panasonic/介護支援専門員・福祉用具専門相談員、ホームヘルパー2級など)です!
![](https://assets.st-note.com/img/1685423503744-RPf9EXB7mK.jpg?width=1200)
今回は各チームにわかれて去年の反省点から、企画のアイディア出しまで行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685423535329-qNE7xZW65D.jpg?width=1200)
ポストイットすることで、コミュニケーションをとりながらも情報の整理ができ、やりたいことややらなくてはいけないことが明確にわかります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685424494254-RGKAojv78V.jpg?width=1200)
一部テーマをご紹介!
「イベント」を開催するにあたっての“やってみたい企画”や“イベントにとってマイナスなこと”の意見を出し合いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1685424051790-oeqrHLHnGz.jpg?width=1200)
“やってみたい企画”
街コン、大声コンテスト、ゲーム関係、謎解き、ダンスイベント映える系フードなど、どれも参加したら楽しそうな企画が飛び交っていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1685423891118-HEj0tp0erI.jpg?width=1200)
“イベントにとってマイナスなこと”
トイレが汚い、行列ができているなど見た目から気分が乗らないもの、案内が不十分だったり楽しみ方がわからない仕組みだったり。
![](https://assets.st-note.com/img/1685423563303-bVMUShhrVR.jpg?width=1200)
そのマイナスをどうプラスの要素にもっていけるか?など、マイナスのことも企画にできてしまいそうな案もたくさんでてきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1685424624744-RvcaIJrE8b.jpg?width=1200)
チームで意見を出し合ったあと、最後は前で発表します!
![](https://assets.st-note.com/img/1685425286454-NQV6CsUlxQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685424729721-htQOY8Gaga.jpg?width=1200)
参加者が多世代にわたるので、意見や目線が違って新鮮に感じ、新たな発見も多かったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1685425158091-TNPXx5PKpi.jpg?width=1200)
新規参加者も過去にイベントを経験した参加者も、積極的で具体的!意見がたくさんでてミーティングの時間が足りないほどでした!どこのチームもやる気満々で良いイベントにしたいという気持ちがとても伝わりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1685425269999-aLBdZgIRWx.jpg?width=1200)
また去年とは違ったイベントになりそうで、今からワクワクします!
![](https://assets.st-note.com/img/1685426295939-WNINexMn5N.jpg?width=1200)
メンバーの村上さんよりオープンミーティングの様子を撮影して編集してくれていました!!みなさん表情が豊かで見るからに楽しい時間だったんだなと読み取れます♪
【いきてゆくフェス2023】2023/05/19 オープンミーティング vol.1
![](https://assets.st-note.com/img/1684625975850-1X72ma9ze5.jpg?width=1200)
【いきてゆくフェス2023】2023/05/20 オープンミーティング vol.2
![](https://assets.st-note.com/img/1684626003280-ERmFkufmWc.jpg?width=1200)
オープン実行委員会の日程表はこちら!
誰でも参加OKです!介護士さん、デイサービスにお勤めの方、豊中市で何かイベントに携わってみたい方・・・どんな感じか気になっていた方!
お気軽にご参加くださいませ♪
![](https://assets.st-note.com/img/1684626037536-bECRRwU5q6.png?width=1200)
資料準備の人数確認のため、事前申し込みをしております。
下記より各日程のオープン実行委員会の申し込みができます。
2023.06.09(金)
第1回 オープン実行委員会を開催します @豊中市立地域共生センター
(6/9お申し込みはこちら)
2023.07.07(金)
第2回 オープン実行委員会を開催します @豊中市立地域共生センター
(7/7のお申し込みはこちら)
2023.08.18(金)
第3回 オープン実行委員会を開催します @豊中市立地域共生センター
(8/18のお申し込みはこちら)
2023.09.15(金)
第4回 オープン実行委員会を開催します @豊中市立地域共生センター
(9/15のお申し込みはこちら)
2023.10.10(火)
第5回 オープン実行委員会を開催します @豊中市立地域共生センター
(10/10のお申し込みはこちら)
2023.10.29(日)
いきてゆくフェス2023 開催予定!@豊中市立地域共生センターほか
「いきてゆくフェス2023」各SNSの総合リンク集をリニューアルしました!
↓↓こちらもぜひご覧になってください↓↓
それではまた、オープン実行委員会でお会いしましょう!