![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114858340/rectangle_large_type_2_2669556df267b5d3ca7db287baf0588e.png?width=1200)
【誕生月でお得にプチ贅沢】デニーズアプリでバースデークーポンをもらおう!
最近お腹周りが気になり始めたアラサー突入えぬえるです。
今回は誕生月をお得に過ごすために、ファミリーレストランのデニーズアプリについてご紹介していきたいと思います。
※先日X(旧:Twitter)の方でもご紹介させていただきました⭕️
えぬえる自身もデニーズはよく利用させて頂いており、デニーズアプリでお得にお食事を楽しむ機会が増えています!
また、デニーズアプリではたくさんのクーポンが配信されており、特に誕生月にはたくさんの特典があるんです⭐️
今回は誕生月にお得にお食事を楽しむことができるデニーズアプリについてご紹介していきたいと思います。
誕生月にもらえるデニーズアプリのクーポンとは?
早速本題ですが、デニーズアプリをインストールした状態で入会時に登録した誕生月を迎えると、誕生月限定のバースデークーポンが配布されます。
クーポン番号は伏せておりますが、以下のようなクーポンになります!
![](https://assets.st-note.com/img/1693419366624-tCb1AAVBJR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693419443493-5KmHKLeRtd.jpg?width=1200)
上記の画像の通り、バースデークーポンでデザートと20%オフクーポンがもらえるんです!
誕生月1ヶ月間の使用期限となっているところも、地味にありがたいですよね!
2年連続えぬえるは利用させて頂いておりますが、去年は20%オフクーポンではなくて100円引き?だったとツイートしていたので、多少内容は変わるのかもしれません!
デニーズのバースデークーポンはどんなデザート?
実際にどんなデザートが来るのかと言うと、以下のツイートにあるようなデザートになります!
デニーズのモーニングで100円引きクーポン&バースデーデザート🥞プレゼントという究極にケチ臭いことをしてきました🤣
— えぬえる😇|全力運気上ガール|投資初心者🫶 (@ikiteruikiteiru) August 14, 2022
クーポン使用後で560円、残額は株主優待で貯まっていたクオカードで支払いです😂
飲食店のアプリはおトクがいっぱいです💡#株主優待 #投資家さんと繋がりたい pic.twitter.com/0SuGr8uIBy
2022年の場合は、パンケーキにチョコソース、ナッツ?とアイスが乗っかっている感じ!笑
デニーズのメニューを見てみると、普通のパンケーキ3枚、メープルシロップ?のものが540円で販売されているため、バースデークーポンでのお誕生日デザートも500円程度の価値になるのではないのかなと思います!
バースデーデザート自体はメニューにないので、本当の価格を知ることができず、、推定になってしまいすみません😂
先日は誕生日のお祝いありがとうございました🎂
— えぬえる😇|全力運気上ガール|投資初心者🫶 (@ikiteruikiteiru) August 28, 2023
今日は外出していてノートレ😭
デニーズアプリを使って
・デザート無料(誕生月クーポン)
・パンケーキ3枚半額で270円(GOLD ランク報酬)
・20%OFF(誕生月クーポン)
・200円割引
全て併用して、残額は株主優待のクオカード払い✨️#株主優待 #食べかけ pic.twitter.com/LBqYLZGEEG
権利落ちは現物見ないようにしましょねー、見るのはベアと空売りだけ🧸
— 熾天使えぬえる💜|全力運気上ガール|投資初心者🫶 (@ikiteruikiteiru) September 26, 2023
以下、先月もデニーズでやりましたが、
・誕生日デザート無料
・ゴールドrankパンケーキ半額
・アプリ新規会員100円off
・誕生日20%off
全てのクーポン併用して、会計が"120円"。
私株主だから許してセブンさん、、#投資初心者 pic.twitter.com/SxYoTZGll0
![](https://assets.st-note.com/img/1696013629306-1o1pjZZE6n.jpg)
2023年の場合もほとんど一緒のパンケーキとなっていましたが、ナッツ?みたいなのがフルーツになっていました!
その分、アイスが1つに減っている感じ?でチョコになっていました!(食べかけですみません本当に、、、、、、、、そんなつもりじゃなかったんです。笑)追記※2023/9/27 →なんとか撮り直しに成功!
パンケーキは画像では3枚になってますけど、本当は2枚です!
ちょうどパンケーキのデザート半額540円→270円のクーポンがきていたこともあり、パンケーキ系のデザートが二つになっちゃった影響でシェアしたんです😂
それプラス、20%オフクーポンも誕生日特典でクーポンが配布されていて、期間限定クーポンで1000円以上のお食事で200円引きのクーポンもありました!
お会計時に4つのクーポン併用可能かどうか聞いたところ大丈夫ですよ!とのことだったので、かなりお得にお食事を楽しめた感じになりますね!
デブ活をしてしまいました。誕生日くらいはチートデーですか??笑
あと、ポストにも記載がある通り、9月に行った時はパンケーキ半額と誕生日デザート、全てクーポンだけ使ってお会計にしたので、120円でした、、、ほんとすみません7&i HDさん。
デニーズアプリのインストール方法
デニーズアプリを調べたところ、Android / iOSともにリリースされているみたいだったので、ほとんどのスマートフォンで利用が可能となっていると思います!
iOSの場合
Androidの場合
ぜひ甘い物好きな方、デニーズが自宅の近くにある方はインストールしておくことをお勧めします!
デニーズの店舗はどこ?
デニーズの店舗ですが、全国展開されているわけではないので、ちょっと調べてみました!(私の地元青森ではみかけたことがないので)
すると、関東に店舗が多め、関西にも多少あるような形でしたね!
結構首都圏に集中したようなファミリーレストランになるので、地方にお住まいの方は使うのが結構難しいのかもしれませんね、、、
それでも旅行先とかでたまたまタイミングがあればぜひ使ってみてください!
なんでNLはデニーズ推しなの?
すみません、こんな余談を載せてしまい、、、笑
私がデニーズ推しなのは、充実したモーニングメニューと先ほどご紹介したクーポン、他にもQUOカードが使えるという点です。
デニーズのモーニングメニュー
デニーズのモーニングメニューは結構たくさんありまして、以下のような感じになります。
まあ値段的にはちょい高・・・って感じなんですけど、
ちょっとした休憩に使うのには良かったりするんですよね。
あとは先ほどご紹介した通り、良いクーポンが発行されているタイミングに行くと、かなりお得にお食事を楽しむことができると言うことです。
デニーズの支払い方法でQUOカードが使える
一番の理由がこれかもしれません!笑
えぬえる自身、株主優待でQUOカードをいただく機会が多く、使い道に割と困っているのですが、金券ショップで売ると90%くらいの価値でしか買い取ってもらえなくてちょっと損した気分になるんですよね、、
確かにコンビニやドラッグストア(マツモトキヨシ)などでも利用はできるのですが、使い機会が限られていてだんだんと貯まってきてしまうので、定期的にデニーズで消費しています⭕️
すこーし前まではすかいらーく系のファミレスでQUOカードが使えていたのですが、どんどん使える店舗が少なくなっていき、今では飲食店で使えるのがデニーズくらいになってしまった気がしますね😂
他に誕生月におすすめのものはあるの?
ちょっとデニーズのお話から離れてしまうのですが、個人的にお勧めしたい誕生月に保有しておきたいクレジットカードがありまして、「ワタミふれあいカード」です。
カードの年会費は無料で、入会時に1000円の和民グループ共通お食事券がもらえ、毎年誕生月になると2500円分の和民グループで使えるお食事券がもらえるんです!
カード審査自体もイオンカード系列なので、あまり辛いイメージはないかなと思っています。
えぬえるの別noteにて詳しくまとめていますので、興味があれば見てみてください!
ワタミふれあいカードを新規発行する場合は、モッピー経由からの発行がポイ活も兼ねることができるのでお勧めです!
デニーズアプリまとめ
今回は誕生月にインストールしておくとお得にお食事を楽しめるデニーズアプリについてご紹介しました!
他の飲食店でも同様のバースデーサービスはおこなっておりますが、その中でもデニーズの還元率はずば抜けて良い気がします!
それに、QUOカードも使えるという神店舗であり、NLはクーポンの併用も4枚くらいしちゃいます笑
皆さんもぜひ、首都圏などにお住まいでお近くにデニーズの店舗がある方はインストールしておいて、誕生日にお得にお食事を楽しんでいてはいかがでしょうか?
以上、デニーズアプリでバースデークーポンをもらおう!でした!
えぬえるのSNS、ポートフォリオサイトを紹介
この記事に興味を持って頂けましたら、筆者のSNSやポートフォリオサイトもチェック頂けましたら幸いです。
Nの投資備忘録
http://aoimoricafe.html.xdomain.jp/top/index.html