
自然写真家の生き物探し・「ぼくをさがして」No8・ゴマダラチョウ幼虫(昆虫写真)
自然風景の中に、生き物がいます。さて、どこにいるでしょう・・・
(例)ナナホシテントウをさがす

ナナホシテントウは成虫のまま、落葉の下などで冬を越し、早春のころから活動をはじめます。写真の中に5匹のナナホシテントウがいます。
見つけられるかな・・・


ここからが本番です。簡単なものから超難問まであります。
生き物探し、お楽しみください・・・第8弾はゴマダラチョウ幼虫です。
「ぼくをさがして」No8 ゴマダラチョウ幼虫


夏に雑木林の樹液に集まるゴマダラチョウ、幼虫はエノキの葉を食べて成長します。葉と同じ体色をしていて、普段は葉の上でじっと動かずにいることで、鳥などの敵から身を守っています。
見つけられるかな・・・
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?