見出し画像

乾電池事情も小型化?

❝単1乾電池が・・・ない❞


引っ越して行った息子夫婦から4月にガスコンロをもらいました。
我が家のガスコンロは30年以上も使っていて、
安全装置もついていないシンプルなものでした。

GWに付け替えをしてくれてこれまで使っていますが、
火力が強いことと、思わぬ時にピーピーなるのが新鮮です。

圧力鍋でご飯を炊く時にタイマーを気にしなくても
炊き上がりのタイミングでピーピー言って火が消えたりします。
そうでないときもあるので気まぐれです。

先日今までピカピカしたことがないランプが点滅していました。
見ると電池交換のサイン。単1電池が2本必要です。

早速「百均」に出かけました。
S百均には単1電池が一本しかありませんでした。
店員さんに聞くと店内在庫も切れているということです。

諦めきれずD百均に行きました。
ここにも単1電池は切れていました。
本来単1電池があるべきスペースも単2電池で埋められていました。
店員さんに聞くと入ってきてもすぐに完売になるとのこと。

考えてみると生活の中で単1電池を使う機会ってそんなにないな。
電池を使う機器が小型化されていたり、
軽量化されていたりでボタン電池のスペースが多くなっていました。

電池コーナーには単3電池を単一の大きさで使える
「電池チャンジャー」なるものがありました。
ということは将来的にはなくなるんじゃないかと推測しました。

しかたないので「電池チェンジャー」を買って帰りました。

「十年ひと昔」と言いますが、
長らく生きている間には新しかったものも世代交代しています。
知らないところで変化していたりするんですね。


❝単1乾電池が・・・ない❞


今日は水曜日。先を見る一日でありますように💖




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?