見出し画像

天職って何だろう

❝職について考えてみる❞


世の中にはいろいろな仕事があります。
それぞれの仕事があってこそ生活が整うし
生活を楽しむこともできます。

子どもたちに将来どんな仕事に就きたいかを聞くと
ユーチューバー、インフルエンサーなどという
昭和世代の私には考えられない言葉も出てきます。

そんな多様な仕事にを自分の天職だと思って
やっている人はどれだけいるのでしょうか。

そして天職は一つなのでしょうか。

いろんな疑問が浮かんできました。

そこで「職」について検索してみるんです私。

色々見ていたら、
職(ショク)とは? 意味や使い方 - コトバンク
に詳しく載っていたのでそこからピックアップしますね。

担当する務め。また、その地位。職務。「会長の職につく」「管理職」

生活を支えるための仕事。職業。「職を探す」「職を失う」

身についた技術。技能。「手に職をつける」

主な意味はこんなところです。
詳しく知りたい人はサイトにGO!

何で私がこんなことを突然考えたのかというと、
何と私は高齢者のハードルを今年超えてしまったからです。
勤め先の保育相は今年度限りで定年。

と思っていたら、
来年度もパート勤務で来ていただきたいと思っている、
との園長からの嬉しいお言葉があったからです。

子どもたちとともに成長していけるこの仕事は
悩みも多くありますが基本的にずっとやっていきたい仕事です。

自分の力が誰かのためになる仕事をしたいと思うがゆえに
60歳直前に保育士の資格を取ったほどです。

そんなことを思う昨日、本の紹介のメルマガに出会いました。
そこには
「天職とは他人のために自分のやりたいことをやる事」
とありました。

これでいいのだと思いました。
求められるところで自分のやりたいことが出来るのって
ホント幸せなことです。

でもね、
「職人貧乏人宝」という言葉も見つけたのです。
「器用な人は人の役にたって重宝がられるが、その人自体は大成せず貧乏しているということ」
らしいです。

まさに私じゃん😭

ま、いっか😁


❝職について考えてみる❞


今日は金曜日。働く一日でありますように💖



いいなと思ったら応援しよう!