見出し画像

やりたいことは、「今」見つかっていなくていい

❝自分探しは経験と振り返り❞


《点と点は未来を見て繋ぐことはできない
振り返った時にしか繋がらない》

とは、かの有名なスティーブ・ジョブスさんの言葉です。

彼は本当に偉大な仕事をしたのですが、
たくさんの挫折も経験しています。

亡くなるときに後悔がなかったのかと言えば、
そうではないかもしれません。

よく若者が自分の夢ややりたいことを見つけるために
旅に出たりしますが、
旅そのものが自分の歴史の中の「経験」という一つの点です。

非日常の経験は今までにない感覚を味わうことが出来、
感情が動きます。

でもそれだけで人生の目的や使命が見つかるわけではありません。

日々の生活の中でも様々な経験はできます。
ちょっとした変化をそこに作ることもできます。
そして感情が動きます。

この感情の動きを振り返ってみた時、
自分はこんなことが好きなんだな、
これが得意で人の役に立つんだな、
なんとなく心地いいな、
などの集合体が分かってきます。

そして、あの時の苦い経験は今のコレのためにあったのか、
と気づくとか
甘美な体験を振り返ることで
勇気ややる気を喚起することもできるのです。

私たちの脳には思い出しやすい記憶もあれば、
奥底にしまってある記憶も全部あると言われています。

その記憶一つ一つが点としてストックされていると思うと
冷蔵庫の食品を思い浮かべる私は変でしょうか🤪

あれがあったなこれを使ったら、などと
オリジナルの料理を作る。

そして、こうなったのかと味わう。

新しい食材(経験)を買ってきてまたオリジナルを作って味わう。
そして美味しくできた時に人に振舞って喜んでもらえたら
それが自分の使命のように感じる。

それでいいんじゃないかな。

冷蔵庫にはいろんな食材(経験)があるほうがワクワクだよね。

わざわざ旅に出ても出なくても人生自体が旅なんだもんね😊


❝自分探しは経験と振り返り❞


今日は火曜日。経験する一日でありますように💖










いいなと思ったら応援しよう!