女性のおしゃべり
そもそも、どこか、「女性は毒を盛り、男性は力を盛る」
いわゆる、男女間で力の差は圧倒的に男性にかなわなく(弱い人もいるが)
女性が生き抜くためには、毒を・・・。という時代が確かにあり。
おそらく、着物時代なんだろうな~。
女性の弱さを知り、男性がその弱さを守る。子孫繁栄のための、理想。
しかし、その理想には通りにはいかない、「出る杭は打たれる」現象。
嫁姑バトルとか、オバタリアンとかを見てきた世代から言わせると、
ただの嫉妬だよな~。羨みすぎ。隣の芝生は青く見える。
最近は「女性は男性をたてない、男性は女性をいかせない」と、変化してきたかなー
と思う節は、ジェンダーという領域があることを知ってから。
子孫繁栄は望んでいない、今が良ければ、今を必死に生きるみたいなところを
感じる。
そんな中、女性同士特有のおしゃべりの渦に、ほどほど「女性ってこんなにうるさいか?」
緊急時代宣言が解けてからなおさら思う。
あなたに聞いているんじゃなく、他の人なのに介入してきて自分のことを話し出す。
ぁ、いいんんだ~とほかの人も話し出す。
誰も聞いちゃいない~~。土曜日の陽だまりの中。
女性と表現したが、小1の女子たちの事ですw。
女子同士だと、どうも気を使うというか、くだらない話でも何が目的なのさ?
という腹の探り合いが、あるような気がして、いや、私がしゃべれないんだな。
どうも、「聞いてくれる人」という相手に思わせてしまう何かがあるらしい。
論破がほんとは大好きなので、そういう人と話せるとうれしいな~と思うが、
実は今のところいないんだよね。