パソコン前

【Yahoo!知恵袋】メリハリをつける性格にしたい【BA獲得】

人生相談はボウリングです。「ポケット」がダメならば、「裏ポケット」があります。メリハリをつける性格にするには、別の方法があるのです。

____________
ID非公開さん 

私は物事をいちいち深く考えこんで、相手を結構疑ってしまうタイプで、楽しい時でも手放しで楽しむということがなかなかできません。

どんなに楽しい時でも、心のどこかに不安なことがあって、何もかも忘れて楽しめる時間というのがないのです。
大好きなアーティストのコンサート中やテレビを見てる時、彼氏と仲良くしてるときでさえ、その時々の悩みが頭をよぎります。
こんな自分の性格は本当に損であり、人生を楽しめていないのが本当に残念です。

何とかこの性格を直して、楽しむ時は楽しむ、考える時は考える、悩む時は悩むというメリハリをつけたいです。
アドバイスお願いします。

____________
<イクメンドクターの回答>

あぁ、過去私も同じことを考えていました。
物事を深く考え込む、相手を疑ってしまう、何もかも忘れて楽しめない、
これって、単純に観察好きな性格なだけですよ。
簡単には治りません。でも、生かす方法はちゃんとありますよ。

世の中、熱く物事を進める人(プレイヤー)だけではダメなのです。
冷静に観察する人(マネージャー)も必要なのです。

つまり、あなたにはマネージャーの素質があります。
そのためには、物事の観察だけでは、もったいないです。
分析して、自分なりの意見を持つようにしてみたらどうでしょうか?

楽しい時に、今の悩みが気になる。
それは観察した結果、両方に共通した何かを感じているから、かもしれません。
何を感じたかを、自分なりに分析して、日記に書いてみましょう。
もしかしたら、面白い意見が出てくるかもしれません。
間違っても自分の性格を否定することはありません。

私も、プレイヤーにはなれませんでした。
でも、マネージャーの能力を今の仕事に生かしています。
他人の人生相談に乗れるようにもなりました。あなたも、きっと大丈夫です。
観察して分析して意見を持つこと、それがあなたの目指すメリハリですよ。

(485文字)

____________

裏ポケットからベストアンサーという名の「ストライク」、ちゃんと取れました。

※Yahoo!知恵袋 http://goo.gl/qcuwpW

人生相談はボウリングです。




いいなと思ったら応援しよう!

池松孝一郎/予祝占い師/予祝税理士/イクメンドクター
ただいま、あなたのサポートを募集中です。