産休中に実際やったこと21個
こんにちは。
この記事では私が産休中に実際にやったことを書いています。私は有給2週間+産休6週間で、合計2か月休みましたが、あっという間でした。
「産休中なにしようかな」という方の参考になれば幸いです。
1.地域の保育園を調べる
非認可保育園と認可保育園をリストアップし、実際に行ってみました。また、 非認可保育園に電話をしていつ見学出来るかを聞きました。9月になったらもう一度電話するか、ホームページを確認するようにと言われました。認可保育園申し込みのシステムについても調べました。
2.出産後に必要なものを買う
子供のもの、自分のもの含めて、出産後に必要となるものをリストアップして買いました。産休前に、友人から貰えるものは貰っていたので、足りないものだけ買いました。子供の肌着は、ユニクロで直接生地を触って確認してから買いました。
3.小学校の教科書を読む
図書館で小学校1から6年生の教科書を全て取り寄せて読みました。こちらの記事に詳しく書いています。
4.両親学級に行く
行政や民間企業(combiなど)が主催している無料の両親学級やプレパパママ講座の日程を調べて申し込みました。 出産後に必要なもの、沐浴の仕方、着替えの仕方、抱っこの仕方、ミルクの飲ませ方、出産後の具体的な生活や対応などが勉強できてよかったです。オンライン開催だったので夫婦で気軽に参加できたのも良かったです。
5.マタニティーフォトを撮る
一生で一回かもしれないので、フォトスタジオでマタニティードレスを着て写真を撮ってもらいました。写真は現像しないでデータだけもらって、ドレスレンタル料、ヘアセット料込みで10カット2万円ぐらいでした。やって良かったです。
6.子供の名前を決める
まずは読みを決めて、そこに漢字を当てはめました。外国人でも呼びやすい名前、他人が見た時に読みやすい漢字、電話で説明しやすい漢字、書きやすい漢字を選ぶように意識しました。
他の子と名前が被らないように名前人気ランキングを調べたり、信じているわけではないのですが画数診断も気にしました。
7.カメラ性能が良い携帯に変える
今使っている携帯は2年前に買ったものでまだ使えるのですが、子供の写真を綺麗に撮るために、カメラ性能が良い携帯に変えました。楽天買い回りセールの時に買ったので、安く買えました。もちろんハピタス経由です。今の携帯はメルカリで5000円ぐらいで売れそうなので、そのうち売る予定です。
8.戸籍を東京都に移す
子供の戸籍を東京都にしたかったので、今まで神奈川県にあった戸籍を東京都に移しました。 戸籍を移したら、医籍も東京都に移さなければいけなくなり、面倒くさかったです。
9.パン作りに挑戦する
YouTube でパン作りを勉強しました。プレーンパン、ソーセージパン、アンパン、レーズンパン、シナモンレーズンパン、チョコバナナパンを焼けるようになりました。
10.行きたかった店に行く
前からずっと行きたかったパン屋さんと業務スーパーに行きました。コストコにも行ってみたいのですが、店舗に入るのにお金(年会費)がかかるのと、「売っているものが大容量で二人暮らしの私たちには買うものがないのではないか」と夫に意見されたため、行きませんでした。 いつかは行ってみたいです。
11.漫画 ONE PIECE を読む
ラッキーなことに、2022年7月だけ、漫画 ONE PIECE 第1巻〜第92巻が限定無料公開されました。 社会人になってから読めていなかったので、毎日狂ったように読んでいました。
12.散歩をする
産休に入ったばかりの頃は、毎日5000歩を目標に歩いていましたが、後半になるにつれて不要な外出はせず、だんだん家に引きこもるようになり、平均すると毎日3500歩くらいの運動しかしませんでした。
13.ヨガをする
毎日、朝食前に30分ヨガをしていました。
14.英語に触れる
YouTubeやオンライン英会話で毎日何かしらの英語に触れるようにしていました。
15.昼寝をする
妊娠35週くらいから疲れやすくなり、昼食後に3時間ぐらい昼寝をする日もよくありました。
16.料理のレパートリーを増やす
チャプチェ、チヂミ、チキン南蛮、カオマンガイ、焼売、マカロニサラダ、南蛮漬け、ホワイトソース、ハヤシライス、温泉卵、アイスクリーム、ラッシーなど今までお店で買っていたものを家で作れるようになりました。
産後も料理を継続できるように、どうやったら効率よく短時間で作れるかも研究しました。
17.キッチン周りの掃除、片付け
冷蔵庫/冷凍庫の整理/掃除、シンクの掃除、トースターの掃除など、今まで気になっていたけど放置していたキッチン周りを綺麗に掃除して片付けました。
18.論文を書く
産休前にまとめていたデータがあったのですが、論文化している時間がなかったので、産休中に論文にしました。出産後は論文を書く時間も体力もなさそうなので、完成してよかったです。
19.外回転術の入院
詳しくはこちらの記事に書いています。
20.友達や夫と外食
21.noteを始める
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?