1日1万歩は必要ない!!
公式ブログ、進まない。。
続きは編集後記で。
♦♦♦♦♦♦
100歳まで歩くを伝える理学療法士、池上ゆゆです。
あなたは1日に何歩、歩いていますか?
私は、3千歩しか歩いていませんでした。
意外と歩いていないですね。。
♦♦♦♦♦♦
1日1万歩?
♦♦♦♦♦♦
1日1万歩は誰が言い出したのでしょうか?
誰かは分かりません。。
すみません。。
でも1日1万歩というキーワードは、知っている人が多いですよね。
厚生労働省のページに書かれていたものを抜粋しました。
身体活動量と死亡率などとの関連をみた疫学的研究の結果6)からは、「1日1万歩」の歩数を確保することが理想と考えられる(注)。日本人の歩数の現状では、1日平均で、男性8,202歩、女性7,282歩であり、1日1万歩以上歩いている者は男性29.2%、女性21.8%である(平成9年度国民栄養調査)。
しかし、なかなか1万歩歩くのは難しいですよね。。
1000歩歩くのに10分かかるとすると、1万歩には100分かかります。
3000歩しか歩いていない私には、ハードルが高いです。。
♦♦♦♦♦♦
1日1万歩は必要ない
♦♦♦♦♦♦
1日1万歩を推奨していますが、そんな必要はないようです。
1日平均が8千歩以上、そしてあなたにとっての早歩きを20分以上すると健康寿命を延ばす効果があるそうです。
健康寿命とは、日常生活を制限されずに健康に生活できる期間をいいます。
私は、自分で行きたいところに行き、食べたいものを食べ、会いたい人たちと楽しく過ごす生活を送りたいです!!
そのために、歩くことを伝えています!!
あなたは、どこに行きたいですか?
10年後・20年後も、今のように自分の足で行きたい場所に行く生活を送っていたいですよね。
しかし、今運動習慣がない人も大丈夫です!
2000歩でも寝たきりを予防できる。4000歩歩いてそのうち5分だけ早歩きをすれば、うつ病の予防になる。5000歩のうち7分半だけ早歩きをすれば、要支援や要介護、認知症、心疾患、脳卒中を予防できる。
1日に2000歩で、寝たきりにならずにすみます。
とりあえず2000歩を目標にして、歩くことを始めましょう!
あまり頑張ろうとすると、長続きしません。
歩かないよりはましぐらいの気持ちで、気楽に始めましょう!
歩くことで、身体だけでなく心も健康になれます。
気負わず気楽に歩きましょう!
♦♦♦♦♦♦
編集後記
♦♦♦♦♦♦
公式ブログを作ろうとしています。
が、簡単ではないですね。。
でも最初は皆やったことないですもんね、誰でも失敗しながら成長していますもんね。
と、自分に言い聞かせながらやっています。
今年に入ってから、初めての経験を数えきれないほどしています。
情報発信でドメインを取得、レンタルサーバー契約、ワードプレス契約などなど知らないこと、分からないことしかないですね。
でも、今の私に必要だと感じているので、直観に従って進みます!
また次回。