クロエる日記★ペンキ塗りはもういい
朝、お水を3杯、グリーンスムージーを1杯飲みました。プロテインもヨーグルトに混ぜて飲みました。
おやつにパイクッキーを6枚、チョコまみれを2枚、お土産にもらった林檎クッキーを1枚食べました。あと、飴を1個。
プロテインは新しいものを飲み始めましたがこれで3種類目です。最初のは甘過ぎました。よくないと思って人工甘味料不使用とか書いてあるものを買いましたが、それでも滅茶苦茶甘い。天然甘味料だったのかもしれませんが甘すぎました。
そこで今回、人工甘味料、保存料(あと悪そうなもの)不使用というのをネットで見つけて買ったらようやくまさにプレーン味でした。おそらくこれを続けることになりそうです。
ノクターナルサーガ第2幕を更新しています。今週は第139~143話まで公開予定です。
第1話はこちら↓↓↓
ネットで買い物をするときには口コミ欄を見てしまいます。これってメーカーの回し者が書いたのか?というくらい不自然な解説がついていることもあれば、これはメーカーの競合相手が書いたのか?と思うほどの不自然な罵詈雑言が書かれていることもあります。
余談ですが、一時期日本人に見せかけた外国人からの大量の書き込みはあまり見なくなった気がします(あくまでも私の感想)。上手く書いているつもりでもわずかな言い回しで外国人が書いたのだなと分かります。ネットのニュースで見かける英語の記事を日本語に翻訳したのだなと分かる感じ。「てにをは」とか文法などは全く間違っておらず、意訳していても、翻訳したんだなというのが分かります。
まみちゅうのカードの新作を久しぶりに作りました。
週末に、YouTubeで見つけたオランダ人とベルギー人のご夫婦がイタリアの田舎に買った築200年のファーム(農家)自分たちでリストアするという動画が面白くてぶっ通しで見ていました。
イタリアやフランスには石造りの城や農場などが広大な敷地と共に放置されていてそれを購入して家族だけでリストアする人たちがいるようです。石造りですし湿度も低いのであまり朽ちておらず修復すると非常に素敵な家になるのです。
日本だと雨と湿度と木造建築のため古くても築30年くらいの物件(それ以上の物件は朽ちて使い物にならない)がほとんどですし、そもそも海外のような広い家とか駄々広い敷地に建っていて、そこからみえる近所の家も石造りのシャトーばかりという物件はまずありません。
で、わたしが見た動画の農家は、大きな母屋にワイナリー、鶏小屋、物置小屋、作業小屋そして小さいチャペルまでありました。草木を刈り、電気も水もないところから始まって今ではご夫婦は母屋に住んでいます。たまに親兄弟が手伝いに来ます。
古いドアや窓枠まで自分たちで修復していきます。それはいいのですが、途中から窓の修復動画がやたらと続きました(一本30分くらいでそれを2倍速で見ています)。
なんでかなと思ったら、視聴者が増えてペンキメーカーのスポンサーがついたみたいで、窓枠にペンキを塗るシーンがやたらと多い。何回見せられるねん(偽関西弁)というくらいペンキを塗るシーンが続きます。
ちなみに「プロモーションを含みます」という表示が出ます。それは別にいいのですがはっきりいって、ペンキ塗りなら私もやって気が済んでいるのでペンキはもういいのです。
YouTubeは視聴者が増えるとこういったつまらないシーンとかやたらスポンサーを意識した物言いをし始めてつまらなくなるのが趨勢です。
とはいえ今日も更新があったのでまたせっせとリストアの続きを見ます。タイトルを見たらまだ窓枠のようですけれども。
では、ごきげんよ。
これは当社の近所のアンティークショップのドア。まあ、こんな感じのドアをリストアしていくわけです。
――――――☆――――――☆―――――――☆――――――
暇潰しに最適!📢
単行本及📕び電子書籍📱各種取り揃えてございます。
池田クロエの作品はすべてAmazonで購入いただけます。
https://www.amazon.co.jp/-/e/B098QRW7GB?ref_=pe_1206512_179741122
電子書籍は、Kindleの読み放題プランに加入の方は追加料金ナシで読めます。
Kindleアプリを無料でダウンロードして、PC、スマホ及びタブレットなどどこからでも読むことができます💻📱。
試し読みだけでもしていただけると、小躍りして喜びます💃💃💃。