マガジンのカバー画像

【休憩室】クロエる日記。最近まるくなりまして。

564
ファンタジー作家のファンタスティックじゃない毎日。安定したマンネリをお届けしますが、時々魂が荒ぶるのでご容赦ください。 執筆活動、今日のおやつ、商店街ウォッチ、そして最後に余計な…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

針と糸の格闘

 朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。気温が下がってきたのでグリーンスムージーは終了しました。体が冷えそうだからです。代わりに先日頂いたレモングラスのハーブティを飲んでいます。  ハーブティが美味しいと思ったことはほとんどないのですが、このハーブティは手作りだそうで非常に優しい味で飲みやすい。色は透明なゴールド。  先週ですがご報告が遅れました。  「百鬼夜行と量が減ったお菓子疑惑」が先週特にスキを集めたそうです。  「7匹の猫」が #猫のいる幸せ の中で

増える店、減る店、残る店

 朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。午後から同じ区内の全く行ったことのない地域へ外出。こういう日に限って国葬があります。バスに乗ったのですが首都高のJCのそばを通るので渋滞に巻き込まれるかと心配しましたが特にそれもなく意外に簡単にアクセスできました🙆‍♀️。  スタバが駅前広場にもうすぐオープンします。  駅前の新しいスタバの真上にも有名なカフェがあり、スタバの向かいにも有名なカフェが2店舗あります。全方位からスタバ挟み撃ち💥  それだけではありません。

思わぬ史跡探訪

 朝、お水を3杯飲みました。朝から割と陽射しが強めです。用事があって大森へ行きました。  帰りに大森駅まで行ってみたら、大森貝塚を発見しました😲  かつて教科書で見たあれですよ。  まず大森貝塚が大森にあったことに驚きました😱。大森貝塚と大森がリンクしていなかったのです。物凄いビルとビルの谷間の狭い路地に大森貝塚遺跡の看板が出ています。  吸い込まれるように誰もいないビルの谷間へ入りました。しかも大森自体が高低差がある場所なのでどんどん人気のないビルの谷底へ階段を降りて

終日外出の日

 朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。終日外出していたのでおやつは食べていません。近くのオフィス街に行きました。近いのにいつも素通りしている街です。  駅前のビルに期間限定ショップが出店しているのでそこでブローチを買いました。ついでにシアトル系コーヒーショップに行ってお茶をしました。帰りに来年取り壊される大きい商業ビルに寄って少し買い物をしました。専門店が入っているのであのビルがなくなって専門店がなくなると割と困る人が多いのではないかと思います。  さらにそ

アイフォン新商品とラーメン新店舗

 朝、お水を3杯、ドリップコーヒーを1杯飲みました。ウォーキングは朝夕行きました。夕方いつもより遅くに外出したら半袖だと少しだけ肌寒かったです。おやつにチョコレートが載ったビスケットを5枚も食べました。まだストックがあるので強気です😤。  バザール商店街に新しくできたラーメン屋は連日満員のようです。近日チェーン店の焼肉屋もオープンするようです。  ラーメン屋は家系であって家系でない、家系ラーメンのようです🍜。ラーメンは好きですがラーメンの系譜は知りません。  食べログを

百鬼夜行と量が減ったお菓子疑惑

 朝、お水を3杯、グリーンスムージーを1杯飲みました。  すぐ近くに学校があって夜になると社会人たちにテニスコートを貸し出しているみたいで夜になるとポーン、ポーンとボールを打つ音が聞えます。先日はフットサルをしている人を見かけました。  緑道の草刈りは半分終わっているようです。植込みの手入れが終わりまだ雑草が残っています。  家の前を歌を唄いながら通る人が多いと以前のエントリで書きました。冗談でも大袈裟でもなく、大声でノリノリで歌いながら通るひとがザラにいるのです。酔っ

最後の公務

 朝、お水を3杯飲みました。コーヒーを1杯飲みました。夕方、ウォーキングに行きました。おやつにチョコを挟んだウェハースヲ食べました。  今日も昨日に引き続き近所のアートフェスに行きました。昨日は展示作品を見ただけでしたが、今日は昨日気になったアーティストのワークショップに参加したり、作品を購入しました。  ペーパークラフト作家さんのワークショップで作品を作りました。制作もですが、作家さんの話が面白くてとても楽しかったです。  その後、キャンドル作家さんの絵とドール作家さ

メジャーとインディペンデント

 朝、お水を3杯、グリーンスムージーを1杯飲みました。ドリップコーヒーも飲みました。  ウォーキングに朝夕行きました。とても涼しくなり湿度もないので非常に快適です。  ランチに昨日から調べていた近所の街中華のお店に行きました🚶‍♀️。初めてのお店。店内は広くお客さんは3人くらいしかいません。お店に入ったら厨房に男性がいたので「すいません」と声をかけましたが聞こえないのか振り返りません🧏‍♀️。何回も声をかけたらようやく振り向いたので、席を尋ねたら「どこでもよい」というジェス

閣下と殿下のお出まし

 朝、お水を3杯、グリーンスムージーを1杯飲みました。散歩は朝夕2回行きました。夕方の散歩は傘を持っていきましたが、帰り際にすこーし降りましたがギリギリ傘を差さずに歩けました。おやつに懸賞応募用のビスケットを食べました。これで手持ちの応募用ビスケットがなくなったのでまた調達する必要があります。  台風の影響なのか、朝から雨が降ったり夕方にまた降ったりしています。 「間宮宙のスランプ7」を執筆しました。ざっくりとしたテーマを決めて書き始めたらメインテーマが決まってくるので、

お祭りの復活

「ときにはジュリーっぽく」が先週特にスキを集めたそうです。 読んで下さったみなさんのおかげです。本当にありがとうございます。🙇‍♀️  朝、お水を3杯飲みました。ウォーキングに朝夕2回行きました。おやつは懸賞応募用のビスケットを食べました。レトロ商店街とバザール商店街にも行きました。  バザール商店街にできる有名ラーメン屋の準備は着々と進んでるようです。あと、牛タン屋が出来ましたが、あっという間に閉店して豚丼屋に変わっていました。  午後に歯科健診に行きました。クロエは歯

やりたいことをやってみた日

 朝、お水を3倍、ドリップコーヒーを1杯飲みました。散歩は朝夕二回行きました。早朝散歩のついでに町外れにある実力のあるパン屋に行きました。ところが普段は開いている時間帯  そうなると何とかしてパンものを食べたくなりました。そこでバザール商店街にあるマックの朝マックを思いつきました🙋‍♀️。  朝マックのマフィンが大好きなのですが、カロリーお高めですし、なかなか機会が無くて1年に1度食べるか食べないかなのです。今日こそ行ける!そう思いました🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️。  しか

防災訓練と背後に立つトロールの怪

 朝、お水を3杯、グリーンスムージーを1杯飲みました。おやつにチョコレートが載ったビスケットを2枚食べました。午後にアイスコーヒーを2杯飲みました。アイスコーヒーも今夏はそろそろ飲み納めかもしれません。  自宅でアイスコーヒーをのむときは、まず先に牛乳を入れてから無糖のアイスコーヒーを入れます。アイスコーヒーを入れてから牛乳を入れるのとでは味が違うのです。パッケージにアイスコーヒーと牛乳を7:3で入れると美味しいと書いてありましたが、実際そのとおりです。  去年までは牛乳

イルミってみたけれども・・・

 朝、お水を3杯、グリンスムージーを1杯飲みました。おやつにチョコレートがのったビスケットを4枚と懸賞応募用のビスケットを食べました。ウォーキングは朝夕2回行きました🚶‍♀️。今日も雨で地面が濡れていましたが森林公園で防災訓練の準備が進んでいました。  お昼にレトロ商店街に行きました。  夕方のウォーキングがてら隣町の有名な商業ビルに行ってみました。展示会などが行われていたり、いろんなお店が入っています。そこで他店では売り切れになっていたランチョンマットを見つけたので買い

海より川の方が危険

 朝、お水を3杯、グリンスムージーを1杯飲みました。朝から強めの雨が降っていて湿度がかなりのお高めでした🌧。  お昼にバザール商店街とレトロ商店街に行きました。おやつにチョコレート付きビスケットを3枚食べました。さらに2箱買い足したので当分おやつは安泰です🙆‍♀️。  「間宮宙のスランプ7」を執筆しました。といってもこれまで書いていた内容を修正したのみ。  バザール商店街に新しいラーメン屋ができると情報通から聞きました。都内の有名なラーメン屋が満を持して進出してくるようで