困っています・・・
おはようございます。
池田 忍です。
食生活を変えてから起きたこと・・・。
それは、体調以外で大きな変化があったのが、コンビニへ行かなくなったことです。
僕のブログを初めて読む人は「何のこと?」と思われたでしょう。
簡単にお伝えしますと、僕は【ほぼ】「グルテンフリー」「カゼインフリー」の生活をしています。
セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、セイコーマート等々、毎日、朝昼晩に缶コーヒーや弁当、ポテチにソフトクリームなどを買い物へ行っていたのがすっかりなくなりましたね。
理由は・・・・・・
コンビニで買うものがないんです。
最近、「業務スーパー」と「ドン・キホーテ」に、現在の食生活に適合する食材が販売されてことが調査の結果、判明しました(ありがたいです)。
「〇〇〇〇フリー」な生活を始めたら食材探しに四苦八苦・・・(汗)
〇〇区という区分のある大都市圏の百貨店の食品売り場や高級スーパーマーケットであれば、専門コーナーがあるのかもしれませんね。
「業務スーパー」「ドン・キホーテ」に今後、我が家の食が支えられていくことでしょう。
ファスティングもちらほらと情報が流れてきているので気になりますね。
今日も一歩、1mmでも前進しましょう。
それでは、また明日・・・