
【食レポ】YOZE FARM 栃木県那須山麓のコシヒカリ
こちらは #農産物ブランディング部 #農ブラ部のおいしいもの発信チーム の企画の食レポ記事です。
こんにちは!ごまちゃんです。今回食レポをするのは、YOZE FARM さんのコシヒカリです!
YOZE FARM とは
栃木県北部の大田原市という那須の山々の麓でお米とアスパラを作っている農家さんです。
食べた感想
YOZE FARMさんのコシヒカリは、あまみと粘り気がとても強い。かめばかむほど、あまみが口の中に広がっていきます。くせのない、非常に食べやすいお米です。
生産者 YOZE FARMさん おすすめの食べ方!
(1)ミネラルが豊富な海水由来の塩で塩むすび!
しっかりした甘みが特徴のお米。そのままでも十分おいしいのですが、ここに海水由来、ミネラル分の高いお塩をまぶすと、さらにおいしさが引き出されるのだとか!
ちなみにYOZE FARMさんのオススメは、勝間和代さんが 著書 超ロジカル家事で紹介していた " 能登 わじまの海塩 " 。ちょっとお高いけど、とってもおいしいんですって!
この塩をまぶして食べると、「おいしい~!」とご家族からも大好評なのだとか。生産者の方が言うなら間違いない!試してみたいですね。
(2)納豆と明太子
ちょうど納豆があったので早速食べてみることに!
うま~~!!間違いないです…!!
いろんな具材と!おにぎりもおすすめ
せっかくなので、さまざまな具材との組み合わせも試してみました。
結果、なにと合わせてもおいしい・・・!
私のオススメは刻まれた漬物×鮭フレーク×ごま油!漬物の塩分と鮭の甘みがお米によくなじみます。最高!!
どうやったら買えるの?購入方法!
YOZE FARM さんはBASEでお米の販売をされています!
お試し価格で、少量だと2kg600円から買えます。(2kgは13~14合分くらいとのこと!)
「一人暮らしであまりお米を食べない」、「いきなり大量に買うのは、食べきれるのか不安」という方は、こちらから試してみるのはいかがでしょうか?
コンビニやスーパーで、おにぎりや加熱して簡単に食べられるお米はたくさんあるけど、やっぱり炊きたての、ほかほかごはんが一番おいしい!
みなさんもぜひ、味わってみてくださいね!
私もまた、食べ続けて感じる味わいの変化など、随時ご報告していきます!