
結成15周年記念 2023年 第15回いけばなスペース花展
2023年9月30日(土)~10月2日(月)朝10時~午後4時、
「第15回いけばなスペース花展」開催。竹田邸室内床の間・三番蔵の他、
旧街道沿いの町家エントランスにもはなを飾りました。
花展開催中日、10月1日(日)は有松秋葉神社の秋祭。からくり山車の引き回し午前の部は小雨模様で中止でしたが、午後の部は遅れて開催、最高の賑わい、9月30日・10月1日は棚橋邸「嵐絞り・藍染プロジェクト作品展」も開催されました。


いけばなスペースは2008年「誰にも開かれたいけばなに関わる情報提供と交流・いけばな理解を深める場」として、流派を超えた会員で発足。以来15年、有松町並み保存地区で花展を開催して来ました。
発足年は「有松開村400年祭」開催。終幕を、割竹オブジェ「青回波」で飾っています。
2020年の役員交代以来、運営混乱を来しましたが、試練を経て団体の質は高まりました。時代は新しいメディアの台頭で大きな転換点に立っています。それも視野に取り込みながら家庭・職場に次ぐサードプレイスとして育んでいきたいと思っています。





